パイレーツ・ロックに投稿された感想・評価 - 96ページ目

『パイレーツ・ロック』に投稿された感想・評価

swimmin

swimminの感想・評価

4.0

溢れんばかりの音楽愛!キンクスに始まりボウイにおわるロックンロールのヒットパレード!(といいつつ知らない曲もおおかったけど)ビートルズを意識しまくりのジャケットや名盤だらけのエンドロール、ファッショ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.3

レズビアンキャラの扱いにモヤっとする場面多々だったけれど、後半彼女に焦点を当てたとてもイイシーンがくるので4超えに。フィリップ・シーモア・ホフマン亡き今観るクライマックスはぐっとくるものがあった。

>>続きを読む
kyoncoco

kyoncocoの感想・評価

4.2

逗子海岸映画祭にて鑑賞。
なーーーーんにも下調べせずに行き、
雨風の中上映開始まで待機。
始まるまでは心が折れそうになるも、
始まったら夢中になってみてしまっていました。逗子海岸での野外映画祭という…

>>続きを読む
sekshun

sekshunの感想・評価

4.3

逗子映画祭にて。野外で時折、強風と雨の中で鑑賞。完全にリアル4Dだった。60年代、海上の船の中のラジオ放送局。どこまでが実話なんだろう、実話なのにいい要素が盛り沢山のめっちゃバランス取れたいい話・脚…

>>続きを読む
yota

yotaの感想・評価

5.0

逗子海岸映画祭にて。映画が始まったら雨がほぼ止み、船が沈没するシーンでは雨脚が強まり、映画が終わる頃またほぼ止むなど、まるで天然の4DXのようだった。目の前は逗子の海で、波の音を聴きながら潮風に晒さ…

>>続きを読む
eoma

eomaの感想・評価

3.8

逗子海岸映画祭にて、ピーター・バラカン氏のロック講座のようなDJを聴いてから観ました。
かつてこういう時代があったんだということ、映画じゃなきゃ伝わらない何かだよ。
この時代の音楽全然知らないし、雨…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.8

2016.05.06(104)
録画・字幕


実話なのかなと思うようなストーリーだった。

1966年。まだイギリスに民法ラジオ局がない時代(ラジオは国営のBBCだけ)。海に浮かぶ船から24時間…

>>続きを読む

「ラブ・アクチュアリー」と「アバウト・タイム」が好きなので、同監督作品としてチェックしましたが、これは普通。
雰囲気重視のコメディで、ストーリーが無いから、上述の2作品とはかなり系統が違う。ロックと…

>>続きを読む
アゴ

アゴの感想・評価

4.8

好きだ!楽しい!ロックンロール!!
ファ~ックと叫びながら酒を飲んで、掛かるチューンにうっとりして、とにかく最高。ロックしようぜ、悪いことしようぜ、法に触れることしちゃおうぜ。
以前見たときは「僕が…

>>続きを読む
3minite

3miniteの感想・評価

5.0

とにかくかっこいい
ロック好きはもちろん
70年代の音楽が好きな人は見るべき映画
Radio pirateという本当のあったラジオ局の話でとても情熱的だけど繊細な人たちで繰り広がれる話です!
僕はす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事