グラン・トリノのようでもあるし、戸惑いながらも素直に吸収していくダニエルは、スラムダンクの桜木花道みたいでめちゃ良かったです。
▷ダニエルのママ、良い人すぎる。
▷何気に80年代ファッションも盛り…
最新作鑑賞を機にの再視聴。自身の中では結構名作として記憶していたけど、改めて観ると間延び感があっていまいち盛り上がりに欠ける感覚が。やはり現代の映画と比べてしまうと派手さが見劣りするのは仕方がないか…
>>続きを読むいじめに悩む少年ダニエルは引っ越し先で不良に目をつけられるが 隣人ミヤギに救われ空手を学ぶことに。雑用のような修行の中に技と心の鍛錬が隠されており 成長した彼は大会で宿敵ジョニーと対決し自分の勇気を…
>>続きを読む最新作を観る前に鑑賞しとかなきゃと思い
ジャッキーチェンのベストキッド(The Karate Kid)は観たことあるけど
本家は初
展開ほぼ一緒やな
タイトルが同じなだけあって
空手からカンフーにな…
子供の頃よくテレビで放送していたので何度も観た記憶があるのだが「ベスト・キッド レジェンド」鑑賞前に久しぶりに再鑑賞。
日系人のミヤギに空手の教えを乞うが、車のワックス掛けや塀のペンキ塗りなどばか…
80年代にヒットした空手ムービー。
いじめられっ子の少年がミヤギという日本人から空手を習います🥋🥊
ダニエルさん!
いじめられてコテンパンにされるシーンよりも、金持ちな彼女との不釣り合いな恋の方…