ウォール・ストリートに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ウォール・ストリート』に投稿された感想・評価

マネーショート見た後何となく同じ系統のものを見たくなり鑑賞。シャイア、マイダグ、ジョシュブロのファンなので刺さりまくり。

この俳優陣にも引けを取らないストーリーの強度になっていると感づます。この主…

>>続きを読む

ドロドロした金融界を上手く表現。

金融市場は虚飾の世界。
いかにして金を儲けるか?
をみんなが考えてる。
そこに理想や真実などはほとんど存在しない…。
それが現実。

この作品は、そんな金融社会の…

>>続きを読む
FILMID
4.6

コゴロードンパチものばかりだが、
たまにこんな名作もある。
カークダグラス、なんかみたことある感じがした。
チャーリーシーン登場で、あ、そうか、
前作の続編だと気づいた。
ただなあ、
カークダグラス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前作未視聴。金融知識が乏しくてもなんとかついていけた。主人公とパートナー、そしてパートナーの父ゴードン(前作の敵役?)の人間ドラマという側面もあったため楽しめた。最後のシーンでゴードンが帰ってきての…

>>続きを読む

リッチマン役はマイケルダグラスの右に出る者は無しね!
世の中上手く渡る為には法律と数字に強い事!
これは私が昔から考えている事なんだが、まさに証明する映画ね、付け加えれば、それで幸せが手に入るかは微…

>>続きを読む
Skip
4.3

ジョシュ・ブローリン良かった。

チャーリー・シーンのreal lifeから出る薄っぺらさと本物の金持ち感が役と合ってて良かった。
マイケル・ダグラス演技はめちゃめちゃ微妙だけど、オーラと華があった…

>>続きを読む
たつ
4.4

このレビューはネタバレを含みます

記録用。よくあるウォール街の冷徹話かと思いきや、どんでん返しのヒューマンドラマ。嫌悪感を覚える人もいるかもしれないが、基本的にハッピーエンドが好きなので満たされた。進化論のメタファーは理解できない部…

>>続きを読む
4.1

「ウォール街」の続編でした。アマプラです。時代は911の後リーマンショックの時代でした。マイケル・ダグラスは出獄後でまたまたいいスピーチをします。経済の勉強したい方おすすめ。サブプライムローンはガキ…

>>続きを読む
5.0

あの「ウォール街」の続編として作られた作品。
インサイダー取引で懲役刑を受けたゲッコー。彼の家族は、そのせいで散り散りになり、破滅した。というところからスタート。

今作も前作と同じく、マイケル・ダ…

>>続きを読む

インサイダー取引により服役していた80年代の証券業界の大物ゴードン・ゲッコーが出所、失いかけていた家族との愛を取り戻そうと奮闘。かつては金の亡者だった彼が家族のために知力とカネへの嗅覚を生かして活躍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事