魅入ってしまいました。核心を最後にフラッシュバックさせる構成、風や音を感じられる演出、立体的なカメラワークが好み。
そして、ストーリー展開、終盤の主人公の回想も弟の罪悪感を誘うけれど、"奪う"とい…
今年30本目
ゆれる
西川美和監督作3本目の鑑賞
少し難しかった。
香川照之の演技がめっちゃ良かった。最初は笑顔がよかったけど中盤から笑顔が怖さに変わってるのが良い、ラストカットが......
まさ…
都会でカメラマンとして成功した弟と田舎のガソリンスタンドで働く兄。
自由奔放な弟と物静かな兄。
持つ者と持たざる者の対比が痛いくらいに描かれている。
男の嫉妬と嘘。
何が真実で何が虚偽なのかうや…
終わり方っっ‼︎
良いんだよ。良いんですよ。その終わり方でも。
良いんですけどね。
感覚的にはかなり長く感じて、でも先が気になってやめられなくて最後まで観ましたよ。
それであの終わり方っっ…。
この…
うーむ。
色んな解釈があるんやろうけど、そう思わせるには色々と雑な部分が目立ったような。
結局兄弟の絆と言うものは切っても切れんかったんかな。
そして事件の真相は正直曖昧じゃないか?
考察見たけ…
タイトルが秀逸。
本当にゆれる。
色んなものがゆれる。
派手なところは一切ないにも関わらず飽きずに魅せるのは凄い。
ひとえにストーリーもやけど演者さんの演技力が凄いからやと思う。
見事な映画でした。…
真実は分からないが、血が繋がっているという事実は変わらない、ゆらがない。
兄弟愛の映画です。
東京で写真家として成功しているチャラい弟:猛
地元で家族経営のガソリンスタンドで働く生真面目な兄:稔
…
(C)2006『ゆれる』製作委員会