ゆれるのネタバレレビュー・内容・結末

『ゆれる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予備知識ゼロで見る
裁判物の「羅生門」だった
兄は女性(真木よう子)を橋から突き落としたのか?
兄弟の心理の「揺れ」を描くがなんか理解も感情移入もしづらい
真木よう子とオダギリジョーのベットシーン…

>>続きを読む

「すばらしき世界」を観て、西川美和監督作品を続けて観ようと思った。

智恵子(真木よう子)が落ちたのは事故だったのか、それとも突き落とされたのか、何が真実か、分からない中で、何とも言えぬ惹かれる…

>>続きを読む
結局どうなったんだ………

オダギリジョーといえば、この作品という程よく目にしたのでやっと観た。

昔観た母は、兄の稔(香川照之)が洗濯物を畳んでいる背中しか覚えてなかったらしい。面白いでしょ?と言いつつ、意味がわからなかった…

>>続きを読む

なんか兄弟ってこんなに分かりやすく相手を陥れているような関係になれるのかなぁとか思ってしまった。
※私は兄が自分が刑務所に入ることによって、弟に一生消えない罪悪感を負わせて陥れたと理解した。

ここ…

>>続きを読む

弟の記憶があやふやで毎回「ゆれる」ので、弟の回想が何処まで「本当に見た」ものかわからない。

恐らく実際には見ておらず、「突き落としたのを見た」のは嘘だと思う。
状況、腕の傷、兄の二面性などを知った…

>>続きを読む

登場人物の「ゆれる」心情が丁寧に描かれている。
自分は一人っ子だからいまいちわからないけど、兄弟の関係も難しいよな〜この映画は舞台が田舎ってのも大いに関係してると思う。自分だけ田舎に残って父親と店や…

>>続きを読む

私はすきだったけど夫は好きじゃなかったみたい。 

私は弟が兄からいつも奪う存在とかよくわかったからいいけど


夫は、女性が死んでみんな普通にしてるとか、お兄さんの人生別にそこまでみじめじゃないの…

>>続きを読む

前回見たのは19年前……、からの二回目鑑賞。時の流れに絶句しつつ。
目の前で起こった出来事を見ながらも、人間心理の揺れにより「真実」が変わる様を描いた傑作。と思っていた。
ラストカットも、見たものに…

>>続きを読む

兄弟の絆を描いたとても素晴らしい作品。愛憎劇で橋がゆれ、落とした命から始まる立場のゆれ、真実のゆれ、心のゆれ、記憶のゆれ…、その「ゆれる」すべてが映像で巧みに描かれている。映像ひとつで何も言わずとも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事