予備知識ゼロで見る
裁判物の「羅生門」だった
兄は女性(真木よう子)を橋から突き落としたのか?
兄弟の心理の「揺れ」を描くがなんか理解も感情移入もしづらい
真木よう子とオダギリジョーのベットシーン…
対照的な兄弟、そして田舎のガソリンスタンド店と都会の写真家、その真ん中でゆれる女性。このコントラストの対比に三人のトライアングルが兄弟の想いと現実を隔てていくわけだが、兄弟もまたゆれる心で真実と想い…
>>続きを読む今年30本目
ゆれる
西川美和監督作3本目の鑑賞
少し難しかった。
香川照之の演技がめっちゃ良かった。最初は笑顔がよかったけど中盤から笑顔が怖さに変わってるのが良い、ラストカットが......
まさ…
監督・脚本・原案 : 西川美和
撮影 : 高瀬比呂志
編集 : 宮島竜治
音楽 : カリフラワーズ
出演 : オダギリジョー、香川照之、伊武雅刀 、真木よう子、他
旧知の女性が転落死したことをきっ…
「すばらしき世界」を観て、西川美和監督作品を続けて観ようと思った。
智恵子(真木よう子)が落ちたのは事故だったのか、それとも突き落とされたのか、何が真実か、分からない中で、何とも言えぬ惹かれる…
《内容》
東京で成功した弟、地元で家を
守る兄、幼馴染の女の子。3人で
出かけた吊り橋での出来事の映画🎦
《詳細》
「あの橋を渡るまでは、兄弟でした」がキャッチコピー。
監督は『すばらしき世界』『…
私のレビューに反応していただいた方の観賞作品を見ると結構な確率でこの作品を観賞しているので。しかし何故か相互フォローしている方は皆無でした🙉
半沢直樹での顔芸とは真逆の演技で魅せてくれる香川照之が…
(C)2006『ゆれる』製作委員会