グミ・チョコレート・パインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グミ・チョコレート・パイン』に投稿された感想・評価

HIRO
3.8
注目【終始】
青春を感じる映画
思春期の感情と興奮が
つまった笑える物語
3.7

小説、漫画も大好きなので、ずっと見たかったやつ。
ケンゾーの行動理念が何から何まで自分と一緒。

もう原作とは完全に別物として、B級邦画っぽいギャグシーンも小気味いい。
尺がないからオリジナル展開だ…

>>続きを読む
たら
3.2

当時、面白かった印象。。
・人生は「グミ・チョコレート・パイン」
・最初に聞く「あなたのせいだから」と、最後に聞く「あなたのせいだから」でガラッと思いが変わる!
・バカで楽しいが、最後にちょっとギュ…

>>続きを読む
4.0

「山口の字がいっぱいだ」、「本読んで映画見て、グミ・チョコレート・パインで焦る」とか良いセリフがたくさん
バカに出来ないおバカな映画

ところで編集すごい…こんなことやっていいんだって思う…引いてる…

>>続きを読む
WW
4.0
愛すべき童貞の姿とおれの気に入ったヒロインは尽く死ぬんだな
小説の方はケンゾウがオナニー真っ最中

オーケンの本でケラさんが監督で電気グルーヴって仲良い子たちで映画作っててうれしい

石田卓也くんのボソボソした喋り方がすごくイイ

羽村くんが出なかったのが悲しかった、もしも出るなら岡村靖幸にやって…

>>続きを読む
aiko
3.6

𝘧𝘰𝘭𝘭𝘭𝘰𝘸erさまのおすすめᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ❥

世代の男性はハマりそう

ラスト辺りはちょい੭ੇʓ ੭ੇʓ ₹ゅƕ
もしかあの時、、
もしくは
もしかあの✉️見てたなら、、

Love …

>>続きを読む
前
3.9
某愛がなんとかみたいな、右肩上がり手書きフォント映画と違って、
すごく変なんだけど甘酸っぱい恋愛をしていてとても良いです
デートでオールナイト上映に誘うような女の子は存在しません
odyss
3.2

【中越典子さんにもっといい役を!】

大槻ケンジ原作、ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督作品。 

1980年代に高校生活を送った若者たちの青春ドラマ。 
最初に、並の青春映画のように面白い話じゃない…

>>続きを読む
異性に送った見返したら吐きたくなるようなLINEとか、思い出して枕に叫びたくなるような黒歴史とか。つまり青春、思春。

あなたにおすすめの記事