プライドと偏見の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『プライドと偏見』に投稿された感想・評価

歴代だいすき映画の一つ。絵と音楽が大好きだけじゃなくて、ちゃんとくすって笑えるのもすらっと観れるのもすき!

よくぞあそこから。

仏頂面はよくないな。

詩。

「言いたいんだろう」

牛みたいに長いまつ毛。

自分で繊細とか言う奴。

舞踏会嫌いな三女メアリーの行く末が気になる。

五女リディアが行った…

>>続きを読む
栗林55

栗林55の感想・評価

3.0

【伝統的な作品のキーラ・ナイトレイ版】

🟠ザックリリンの、箇条書き円斬⚙️

・キーラ・ナイト綺麗💕✨

・キーラの可愛いところをスカウターでチェック👓
キリッと釣り上がる二重、くしゃっとなる笑顔…

>>続きを読む
sorairo

sorairoの感想・評価

3.8
結婚への固執がここまで強いことがとても新鮮に思えた。
「高慢」を描くのって難しいのかもしれない。偏見は割と描けるけども。
絵と音楽とキーナナイトレイがとにかく美しい。
HiroMovie

HiroMovieの感想・評価

5.0
恋愛小説の古典
タイトルの通りのテーマが完璧に描かれてる
霧の向こうからダーシーさんがテクテク来るところ、「ダーシーさーん!笑」って叫びたくなる

○○がこう言ってたよ的な、人伝の情報ってやっぱりよく確認しないとですね

アマプラで配信が最終日だったので観てみた。原作の小説がずっとおすすめにあったので興味はずっとあったが、実際に見てみて個人的には非常に好きな映画だった。万国共通で身分の違いを乗り越えて結びつかれていく…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

-
映画史上最も美しいヒロインだった

数人の好きになれないキャラクターを除いて、この映画にまつわるもの全てが最高。その中でも1番はタイトル。秀逸。あまりにも

とはいえ当時の目に見えた階級社会や結婚観なんていうものは現代の感覚からしたら…

>>続きを読む
220年前の差別意識たるや、人種、性別、同族間のヒエラルキーまで。そんな時代に真っ直ぐで清らかなヒロインが力強く生きる姿を描き、壮大なメロドラマに仕上げたジェインオースチンにまずは脱帽。

あなたにおすすめの記事