転々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『転々』に投稿された感想・評価

daiki
3.3

性質(タチ)=散歩

「旅行の前日に床屋に行くなか、旅先でサングラスを買うなか」
4.0

「街のお茶屋さんは、本当にこの商売だけで食ってんのか?」と昔思っていたことを思い出した。

日々は何一つ完璧に解決なんかしないし、問題ってのは常にあって、そのすぐ隣に幸せみたいなものもあったりする。…

>>続きを読む
3.4

三木作品初心者です。

ゆる~いロードムービーなんだけど、散歩の目的が割と深刻な内容になってて、いろんな人に出会って時間を共有していきながらも、どうしても現実と向き合うことになり、ラストに向けて徐々…

>>続きを読む
3.6

オダギリジョーが借金返済のため、借金取りと散歩する話。ただの散歩映画に見せかけて随所に良いシーンがあった。全体的に登場人物がずれていて、そういう世界観なんだろうけど流石に慣れなかった。吉高由里子だけ…

>>続きを読む
三木聡監督の小ネタの良さはずっとわからないが、設定や物語は非常に好みだった。
3.7

このレビューはネタバレを含みます

全体的に言葉のチョイスや言い回しが興味深い作品だった。
ワードで取りに行くというか、独特な台本

・スタイルジャムって見たことない制作会社だな
→うみべの女の子、南瓜とマヨネーズ
・パチンコの直の映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ロードムービーというよりも、ゆる〜いお散歩ムービー
どちらにしろオダギリジョー✕三木聡にハズレなし
岩松了やふせえりなど時効警察でお馴染みの面々が出ているのもいいし、三日月が友情出演しているのもよい…

>>続きを読む
3.2

三浦友和がオダギリジョーに言う。
「何事もキッカケなんだぞ」
その通りだと思います。
主演はオダギリジョーでも三浦友和でもキョンキョンでもなく、「東京」という街なのかも知れません。
ラストの三浦友和…

>>続きを読む
4.0
全然期待せずに観たのに、邦画で好きな映画と聞かれたら、きっとこの映画をあげる。なんだかやさしいお話だった。
3.8
オダギリジョーって、あんなかっこ良くて色気がダダ漏れなのに、抜け感ある演技が冴え渡る。
ほっこりしたい、日曜日の夜に観たくなるような映画。
東京の下町を散歩したくなった。

あなたにおすすめの記事