冬の華の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 20ページ目

『冬の華』に投稿された感想・評価

odo

odoの感想・評価

3.0

殺風景な部屋でパンにジャムを塗って食べているだけなのに、なぜかかっこいい高倉健。
チャイコフスキーが流れる喫茶店で、池上季実子に声をかけられるシーンはこちらがビクッとしてしまった。
とても真面目でや…

>>続きを読む
黒真珠

黒真珠の感想・評価

3.5
健さんの映画では、「駅」と並んで好きかな。
いい耐え方してる。
池部と小池の悲しい性も、いい味が出てる。
足長おじさんの話も、ギリギリくどく無くていい。
やっぱり、バレてるよねえ、池上くん。
びーち

びーちの感想・評価

3.6

襲撃前、匕首にアラミスのコロンを振りかける場面は、おそらく本職の人々に影響を与えたんじゃないだろうか。フランス映画みたいな高倉健と倉本聰による異色のヤクザ映画。北大路欣也扮する組長の息子の自衛官は、…

>>続きを読む
rukue

rukueの感想・評価

3.6
高倉健作品

静かな中に潜む男らしさ
自分が罪を背負うという美学

横浜山手の異文化とチャイコフスキー
格好よすぎ

高倉健さんの渋さと、哀愁漂うクロードチアリの音楽が見事にマッチ。池上季実子さんかわいい。

田中邦衛さんや峰岸徹さん、小池朝雄さん、小林亜星さん達もいい味出してます。

チャイコフスキーのピアノコン…

>>続きを読む
3才の娘の前で、組織を裏切った男を殺した男のものがたり。

二時間、高倉健が悩んでいるのを見ている映画。でも、それだけでもたせる存在感はさすが。
昭和式エンターテイメント
なんで高倉健の作品はいつも内容が頭に入ってこないんだろう。抑揚の無さのせいかなぁ。

高倉健くらいかっこいいと女子高生をストーキングしてもサマになるよね!

他には、オロナミンCをダース単位でガブ飲みしたり「東映映画じゃねえんだぞ」とメタなことを言う小林亜星もよかったし、『仁義なき戦…

>>続きを読む
shinnaoki

shinnaokiの感想・評価

3.5
健さんのトレンチコートがカッコいいです。これに影響されて、買いに走りました。
すごく良かったんだけど、ヤクザの抗争がカラオケのマイクの取り合いから始まるのはどうだろう、、、笑

あなたにおすすめの記事