あのスコット・デリクソン監督がリメイク(厳密に言うと原作となった同名小説の再映画化らしいが)するということでオリジナル版を鑑賞。
なるほど、確かにこれは名作。
お話としては子どもVS殺人鬼というシ…
怖すぎる。何食わぬ顔で家庭に入り込んでくる殺人鬼も怖いし妹含め信じ込んで扇動される周囲も怖い。
登場人物の内まともな人が主人公とお婆さんしか居ない。逆に言えばこの二人は物凄くまともで、主人公の少年は…
10年以上振りに所有していたDVDにて鑑賞。
金を求めすぎてしまうその欲望を悪とし、その悪に唆されて踊らされ易い大衆を提示することで、これがアメリカ南部の戯画であることを認識するのは容易で、…
1955年アメリカ サスペンスの古典映画・・・だそうです
冒頭、お母さん?が子どもたちに言い聞かせているシーン
聖書の一節でしょうか? 「心の清きものは幸いなり」と・・・
なにやら宗教めいた意味深…
好きですね。
スパイク・リーが熱を上げるのも分かる位強烈なインパクトを残す作品ですね。ロバート・ミッチャムの不気味さ、彼が出てくるだけで緊張感が出てきますね。ストーリーも良いですが、水中の映像や老婦…
ロバート・ミッチャムがおっかないおっかない。子供が逃げた後にだんだんと追ってきて、子供達が彼が追ってきたのを発見するシーンは影絵っぽくて童話とか絵本みたいやけど、彼の歌う歌と相まって下手なホラーより…
>>続きを読む