狩人の夜に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『狩人の夜』に投稿された感想・評価

憐憫
4.2
完璧な構図。美しい。
影と光の使い方も巧い

序盤からこの作品の本質を突いている
人が人を裁くということ…
b2
4.1
イカれたサイコパス伝道師が、地の果てまで追っかけてくる時点で、面白くない訳がないんよ。どこかメルヘンな雰囲気なのにストーリーは真逆な感じハマる。

カルト的な人気を誇るフィルムノワールの傑作

なぜカルト映画と呼ばれているのかが分かる映画だった。非現実的な話ではないはずなのにダークファンタジーを観ているかのような感覚になる。それは1つ1つのショ…

>>続きを読む
なんだこれ、面白すぎる
これの続きってあんのってなってからの話の雰囲気の変わり様がやばい。デヴィットリンチからきつさを抜いたみたいな感じ
特に終盤のおばさんが銃を構えるとこの構図がやばい

大恐慌時代、福音伝道師を装った殺人鬼の男が、隠された大金のありかを巡って未亡人と子供たちを殺そうとするサスペンス・スリラー。

公開当時は各地で上映禁止になるほど大コケし、「呪われた映画」とされてい…

>>続きを読む
5.0
本当に素晴らしかった。チャールズロートンの監督作があまりないのは、完璧主義者だったからに違いない。隅から隅まで演出が行き届いている。
あ
5.0
『狩人の夜』全てが詰まっている。リンチが相当パクってる。ロバート・ダウニー・Jrでリメイク版もやるみたいだ。

モノクロならではの美しい光と影のシーンが多いのが良いですね。
ウィラの水の中での漂い方なんて芸術物。
ロバート・ミッチャムの悪党ぶりも最高だし。
親よりも時には大事な絆があるって事を考えてしまう作品…

>>続きを読む
にこ
4.2
蜘蛛の巣がちょうど子供の頭達にかかった時、照準当てたみたいに見えるショットが良かった
sn
4.5

噂に聞いていたが大傑作であり、ミッチャムVSリリアン・ギッシュという俺得映画でしかなかった。チャールズ・ロートンは当時評価されず唯一の作品とか。確かにアメリカの暗部を描いているのが気に障ったのかもし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事