このレビューはネタバレを含みます
2025/15本目
脚本は結構粗が目立つ。シナリオにおいてキャラクターが「Aという結論に辿り着くためにBをする」というのは当たり前のことで、そのBに辿り着くための過程をどれだけ不自然に見せないかが…
通勤鑑賞586作目。
ひょんなことから3ヶ月限定でU-NEXTに加入することに。
U-NEXTで観たかった作品を片っ端から観ていくこととしたい。テンション上がり過ぎて、中2の娘から「パパ、嬉しそ…
世界一美しい死体“ローラ・パーマー”を超える女の死体が河底に、水の流れに揺蕩い、揺らめく。
映画史上呪われた一本から、2025年を始めてしまった。
名優チャールズ・ロートン、最初で最後の監督作。…
伝道師キモすぎ。てか大人が全般的に気持ち悪い。
物語はシンプルで最悪。ノワール要素はそんなない。むしろサイコスリラー系かも。
普通に子供たち可哀想だし。なぜお父さんはお金を盗まなくてはならなかったの…
「ケープ・フィアー」のプロトタイプのようなサイコ・スリラーかと思っていたが、幼い兄妹の黒童話のようなところがカルト評価される所以ということか。ロバート・ミッチャムの両手の指のタトゥーや、湖の底の映像…
>>続きを読む古作ゆえの拙劣さとチープさが露見されてはいるものの、ストーリーそのものは短尺も相まってまぁ飽きずに見られたかな。
『ガス燈』しかり、リメイクされれば巧緻さが表現され楽しめる作品になるのでは?
子…
刑務所の中でいっしょになったよく知らん男に金の件(隠した金額とか)しゃべってしまう父親はなんか迂闊だなあと思った。母親のほうも、出所後に隠し金目当てで近づいてきた男に簡単になびいてしまいスピード再婚…
>>続きを読む