バーニングゴジラがかっこいいなんて事をいう気には決してなれない、本当に見ていて辛い映画だった。
生まれる時代を間違えた巨大生物は人間の科学とエゴにより生きる場所を更に失い、死の病に犯され、子を殺され…
辰巳琢郎さんに
いしのようこさん
メインキャスト
いしのようこさんてこんなにかわいかったけ?
キャスターの役で話し方が綺麗
とそちらに気を取られたが
私の中でゴジラ好きか嫌いかは
かなりビジュア…
日本のゴジラ映画はシリーズの順番関係なしにその時気になったのを観てるので、前後関係はよく分かってません。とりあえず良かったところは…ゴジラが出てる。で、悪いところは1.羽を羽ばたかすでもなくスーッと…
>>続きを読むおそらく初めて劇場で観たゴジラ映画(6歳)
入場特典の色が変わる人形を大事にしていた記憶がある
香港で暴れるバーニングゴジラ
スーパーX3の活躍
ゴジラジュニアとデストロイアの戦闘
ジュニアを殺され…
ゴジラ(1954)
ゴジラ(1984)
ゴジラvsビオランテ
ゴジラvsモスラ
ゴジラvsスペースゴジラ
ゴジラvsデストロイア
ゴジラマラソン。
大傑作!
初代ゴジラを葬った芹澤博士の発明品…