ドリームガールズのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ドリームガールズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気付いたらのめり込んでた🎤
後半辺りからのめり込めた!

1時間ぐらいでもう成功してたから
ここからどうストーリー持ってくかと思ったら
色々ありすぎてすごい怒涛😵‍💫

エフィ自分勝手だなって思った…

>>続きを読む

【当時の映画日記より】
・あらすじ
ジミー・アーリーのバックコーラスとして歌うことになったディーナ、エフィ、コーラルの3人は、やがて彼女たちだけで活躍するようになるが、マネージャーのカーティスの指示…

>>続きを読む

ビジネスや男との恋愛より、女の友情が勝つ物語が好きだー!!

☆12歳の頃から頑張ってきた三人娘のディーナとエフィとローレル。
カーティスに見つけてもらって、有名シンガーのバックコーラスに!
そこか…

>>続きを読む

みんなの美しく力強い歌声がすごい
豪華なショーが何回も見れてハッピー

話も面白いし、
自分勝手な行動をした人は
みんな制裁がくだってていい

ディーナは最初から最後までいい人だった

途中どうなる…

>>続きを読む

最後にエフィが、世の中捨てたもんじゃない その気になって扉を開けば明日が見えてくる と歌う部分で涙出てきた。

それぞれ抱える事情は違ってトラブルも色々起こったけれど、やはり生の音楽には物凄い力があ…

>>続きを読む

ジェニファーハドソンの歌唱力やば過ぎ凄過ぎ。
話の展開が早いというかずっと歌の流れがあったからかわかんないけどめちゃ2時間があっという間だった。
ビヨンセ美し過ぎたプロポーション強ぇ。
カーティスが…

>>続きを読む

良き

2006年の映画とは分からないくらい映像綺麗だった

歌もいいし、社会背景というか歴史というかそーいうのも現れてて良かったし、

最近はk-popが逆に黒人の歌をリメイクしたりしてるから、音…

>>続きを読む

エフィはたしかに厄介な性格だけど、皆に消えてくれと言われても妊娠のことは言わず側にいさせてくれとだけ歌ったのは強い人だなと。
そこからの展開はなんとも不愉快。
だからこそあのハッピーエンドの構図は薄…

>>続きを読む

歌と衣装、ステージの演出は良かったし、音楽家の魂を手放さなかった作曲家男性のことは好きだった。エフィーが音楽での仕事をしたいと言ってパブ?でのショーのオーディション?をしてもらう場面〜営業中のパブで…

>>続きを読む

全員が見事にこの上なく素晴らしく歌が激うま。エディ・マーフィがあんなに歌上手いのびっくりした。観た後YouTubeで探してランニング中ずっと聞いてた。

話としてはそこまで目新しさはないものの音楽と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事