ロード・オブ・ザ・リングのネタバレレビュー・内容・結末 - 46ページ目

『ロード・オブ・ザ・リング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

次々とファンタジーの鉄板な舞台や種族がでてきてワクワクした。ホビット、ドワーフと、エルフ…次は何が出てくるのかな?どこへ行くのかな、と冒険を楽しめる展開。

エルフの所で主人公のパーティーの顔面偏差…

>>続きを読む
ホビット族の穏やかで平穏な生活が共感する。

それまで平凡で平和な暮らしをしていたホビットたちに、始まってから過酷になる一方の旅は辛すぎる。それでもちゃんとついてくるし、里が懐かしいとは言うけど帰るとか投げ出すこと言わない。そういう内なる強さを…

>>続きを読む

ここで誰かが死にそうとか、予想が経ちやすいようなストーリー進行だったような
話の内容としては、人間の欲深さの象徴である「力の指輪」に仲間ながら興味を持ってしまうモルドールの剣士が印象に残りました。

>>続きを読む
面白い!大好き!三部作の映画で、時間も長いけど、ほんとによく出来てる。

長い。でも世界観は完璧。

冒険のワクワクドキドキもあるし、アラゴルンとレゴラスが超かっこいい。

フロド、最初は陽気だったのに後半から神経質な感じに。

偉い人たちがよってたかってホビットに指輪の…

>>続きを読む

圧倒的世界観。画面に流れる映像の世界が本当にあるかのような美術、壮大な物語。4時間近い尺にも関わらず、飽きさせぬ極上のエンターテイメントでした。特に物語の中心にある指輪の存在感がすごい。どんな人種、…

>>続きを読む

WOWOWにて視聴。

10年以上前に観た作品で、ガンダルフが落ちるシーンくらいしか覚えてなかったので新鮮な気持ちで観てました。

当時小学生の僕は「何でレゴラスの矢は無くならないんだろう」というこ…

>>続きを読む

大学時代に。『ホビット』の方の映画が面白かったので見た。けどストーリー覚えてない。エルフの王が綺麗だった。
そういえばこのシリーズにもショーン・ビーンさんが出てたような。しかも兄貴と比べられる不幸な…

>>続きを読む

ちっちゃい頃から大好き。

大きくなってから作者のトールキンがイギリスにおける神話を作ろうとしたっていう話を聞いて。
抑圧された世界で矢面に立たされた人達が皆のために犠牲を払って冒険に出る話はやっぱ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品