タンポポのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『タンポポ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

瞬時にお客さんの要望に応えるラーメン屋さんが、日本ならではの空間把握ぽいなあと思った。

フランス料理でのなんとなく解ってる感をだす上司の雰囲気もかなりいい。

スパゲティのくだりも、「お上品である…

>>続きを読む

面白かった。ラーメン修行だけではなくその街に住む住民達のドタバタした生き方が食を通して描かれていてそれぞれに人間味を感じられてよかった。海女のアバンチュール、東北大学の教授を騙る詐欺師は漫画の短編で…

>>続きを読む

・どっから褒めたらいいか分からないぐらい最高な邦画コメディ
・Wikiには『お葬式』から打って変わって映画史の引用を入れなくなったと書いてあるが、単純に溶け込ませるのが上手くなったからだろう。
・山…

>>続きを読む

「静かにしろ、最期の映画が始まるんだ…。」
俺も息を引き取るそのときにこのセリフ言うことにします。


めっちゃめちゃ面白い。コメディの枠を飛び出してもはやただの映像コントを見てる気分になるくらい声…

>>続きを読む

ラーメンウエスタンってなんぞ?と興味津々に鑑賞。本筋に絡んだり絡まなかったりの複数の食のエピソードで構成される自由な内容が面白いです。ただ性欲と食欲は分けたい心情としては役所広司演じる白服パートが辛…

>>続きを読む
飛行機の中でやってた!ラッキー!山芋の話のところで笑い過ぎて頭おかしくなるかと思った。

面白かった!
最初の、役所広司たちが映画館きて過ごす一連のシーン、映画泥棒と一緒に流して欲しいですわ

タンポポさんたちのお話はもちろん気持ちがいいし面白いしイイけど、それよりもそこから外れた群像劇…

>>続きを読む

すするってこんなに気持ち悪いことなんだと初めて思ったよ(マナー講習)。みんな若いけど山崎努だけは変わらない。加藤嘉は相変わらず可愛い。特別面白いわけじゃないんだけど なんか見ていられる。
*ラーメン…

>>続きを読む

伊丹十三監督作品。115分。
DVDレンタル。

途中本筋と関係なく食に関するエピソードが出てきた。
特に、卵の口移し、エビを体に乗せる、高級料理の注文のシーン、スパゲッティの食べ方をみんな真似する…

>>続きを読む
脱線シーンで好きなのは桃潰しです。
ラーメンを協力して作っていたのに、完成したらみんな離れていくシーンもかっこいい。

あなたにおすすめの記事