風の視線の作品情報・感想・評価・動画配信

『風の視線』に投稿された感想・評価

shino
3.3

この映画が製作された年の風俗と見て良いのだろうが 街並みと言い生活と言い男女立ち位置と言い 古いな〜と思いながら古い映画を見るのが好き。
変わらないものは男女の仲…。

この人があの人を愛して…と矢…

>>続きを読む

狭い人間関係の中の男女の乱れた様相。相関図を書いて観ないと混乱してしまう。ミステリー要素は無く通俗的な恋愛ドラマだ。キャストは新珠三千代、岩下志麻、佐田啓ニなど豪華だ。原作者の松本清張もちょい役で出…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最初の死体が実は他殺で犯人探しが始まると思っていたのは私だけではないはず。

中心人物が全員どこか不誠実でなんで丸く収まることができたのか疑問。
お見合いから結婚でギクシャクしていた2人がお互いの過…

>>続きを読む

清張の非ミステリーを川頭義郎が映画化。幾組かのカップルの人間関係を描いているが、幸せな夫婦はおらず、個人としても不幸で、居場所がない。そういう孤独感を描くことには成功しているが、面白さ、映画としての…

>>続きを読む
記録用です。
3.0

〖1960年代映画:メロドラマ:小説実写映画化:松竹〗
1963年製作で、松本清張の小説を実写映画化で、都会に暮らす孤独な男女の、さまざまな愛の交錯を綴ったメロドラマ?らしい⁉️

2025年1,0…

>>続きを読む

原作 松本清張


冒頭からいきなりカメオ出演の、浜省の様な唇の松本清張。
しかも、まあまあ出たがりなのか、ちょこちょこと、あっても無くてもいい場面に出演して、若干イラついてきました。


亜矢子(…

>>続きを読む
3.0

何処で人が死んで、どこから推理が始まるのかと
観ていたけれど、誰も死ななかったし、推理もなかった
(回顧の手紙の中で一人死んでいたけれど、殺人ではない)

劣情シーンなんかは一つもないのだけれど、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事