地下鉄(メトロ)に乗ってに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『地下鉄(メトロ)に乗って』に投稿された感想・評価

20年前のテレビ映画。
スコアめちゃ低いし期待してなかったけど普通に面白いじゃん。時代の変化で人物の裏側が見えてくる手法はよくある展開だけど、大沢たかおなどの実力派俳優の名演で楽しめる。
ちょっと展…

>>続きを読む

浅田次郎の原作を見事に映像化、今となっては貴重な岡本綾が出演する作品、
原作を読んでからだと見事に出演俳優が表現していることに驚嘆するが、原作を読んでないとわざとらしい、大袈裟とか捉えられるかもしれ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025年1月にHULUで視聴する。
邦画のヒューマンドラマであるが、地下鉄によるタイムスリップによって家族の過去の人生を何度も垣間見ることによって、知らなかった事実が解き明かされていく。地下鉄が結…

>>続きを読む
3.8

寝食を忘れてひたすら働いていたけどサラリーマン人生で初めて経営を任され 最高に熱かった時
ある日突然 一切れの辞令で本社の閑職に戻されたあの不遇の時代に読んだ浅田次郎の大好きな小説

映画化されると…

>>続きを読む
bianca
3.3

引っかかるところが散見されるけど、ストーリーとしては面白い展開だと思う。小説は面白かったんだろうな…。
母娘両人とも演技に難あり…と辛口になってしまうが、あの2人のせいで没入できず。
あと、間延びし…

>>続きを読む
地下鉄で巡る人生の分岐点🚇
父との確執がタイムスリップによって丁寧に剥がされていく。
セットの作り込みがすごい!!
親の気持ちを知るシーンは、ヤバいね🥲
3.4

女性衣料品営業マンのシンジが、地下鉄駅で大会社の社長の父が倒れたと弟から連絡を受ける。

電話の後、学生時代の恩師と永田町のホームで再会し会話する。その日は若くして亡くなった、シンジの兄の命日だった…

>>続きを読む

うーん
面白いような
なんともいえない作品でした
地下鉄に乗ってタイムスリップらしいが
それは最初だけで
中盤は記憶を失って気がついたら
現代または過去とそんな感じで
実は地下鉄に乗っていない
一応…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おもろかった
愛せないはずだった人を愛せるようになるストーリーだった
みちこが、長谷部を愛するためだけの存在だったのが印象的やった まあこの男に都合のいい話ではあったけど(笑)

大沢たかおさん良か…

>>続きを読む

〓映画TK365/782〓
◁ 2024▷

▫地下鉄(メトロ)に乗って
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.3
▫️T K評価: ★★★☆☆3.2

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事