ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・アイデンティティー2002年製作の映画)

The Bourne Identity

上映日:2003年01月25日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • マット・デイモンの演技とアクションが素晴らしい
  • 記憶を失っているが、身体能力や危機管理能力が自然に出てくるのがかっこいい
  • シリアスな雰囲気と多くのアクションシーンが魅力的
  • カーチェイスシーンが息を呑むほど迫力がある
  • ボーン・アイデンティティーはスパイ映画の最高傑作の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

「ボーン」シリーズ1作目

ジェイソンは何かの任務遂行中、記憶を失ってしまう。
手がかりを元に自分の行動を辿っていくジェイソン。自分が何者か分からないまま組織に追われ、地元の警察に追われ逃げる


>>続きを読む

すごくシンプルな話。
テンポがいいから見やすいけど、今のアクション映画とかと比べると少し物足りなく感じる。
特にひねりもないから頭使わなくても見れる映画。暇つぶし程度に見れる映画。
まあまあ面白かっ…

>>続きを読む
M
3.1
このレビューはネタバレを含みます

シリーズものの序章すぎて未だ盛り上がらず。

サスペンス性が重視されているためキャラの掘り下げが少ない印象。とってつけたような恋愛も気持ちが乗らず…。勿論次作以降主役の掘り下げがあるのだろうけど。

>>続きを読む
3.7
パリまた行きたくなった
最初の公園のシーン良い
体が思い出す感じ
トモ
3.7

中1の時に見た記憶。割とこんなシーンあったなぁと記憶喪失せずに覚えていた。
良くも悪くも午後のロードショーでやってそうな中堅洋画という感じ。
体が覚えておりかなり強い主人公。放浪癖の女との逃亡劇。

>>続きを読む
KAI
3.8
記憶無くしてるけど体覚えてんのかっけえ
無造作な断髪の後のキスが前向きな「アイデンティティー」
このレビューはネタバレを含みます
パリに行きたくなりました
マット・デイモンってやっぱりかっこいいな!
._.
3.5
このレビューはネタバレを含みます
有名シリーズだから観てみたけど、結構あるある!って感じ。
国が数億円かけて教育した殺し屋の設定なのに、暗殺対象に家族がいたからって理由で殺害できなかったの意味わからん。失敗作じゃん

あなたにおすすめの記事