ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・アイデンティティー2002年製作の映画)

The Bourne Identity

上映日:2003年01月25日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • マット・デイモンの演技とアクションが素晴らしい
  • 記憶を失っているが、身体能力や危機管理能力が自然に出てくるのがかっこいい
  • シリアスな雰囲気と多くのアクションシーンが魅力的
  • カーチェイスシーンが息を呑むほど迫力がある
  • ボーン・アイデンティティーはスパイ映画の最高傑作の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

._.
3.5
このレビューはネタバレを含みます
有名シリーズだから観てみたけど、結構あるある!って感じ。
国が数億円かけて教育した殺し屋の設定なのに、暗殺対象に家族がいたからって理由で殺害できなかったの意味わからん。失敗作じゃん

再鑑賞。
何回か見ているが久々鑑賞。

マルセイユの海で人が救出された。
背中に2個の弾丸があり、船長が取るがもう一つ、お尻に何か埋め込まれていた。
見るとチューリッヒ相互銀行の番号が。
そして、目…

>>続きを読む
週末の夫婦映画。まあ、ふたりとも疲れてたのであんま何も考えなくてもいい娯楽映画を。よかったです。続編も見たい。
3.0
このレビューはネタバレを含みます
シンプルなアクション

カーチェイスシーンがかっこよかったイメージ

多分シリーズ通して初めて真価を発揮するタイプの映画

殺し屋系の類のストーリー構成に派手さはないものの、なぜか退屈だとは思わなかった。
もちろん銃撃戦のところとかカーチェイスには迫力はあるが、マッドデイモンの終始落ち着きのある主人公キャラが妙に良かった…

>>続きを読む
記憶を失った謎の超最強の男。どうやら何某かの諜報員らしい。そんな彼が追われながら、自分が何者で何をしていたのか探っていくストーリー。
ボーン・シリーズ、やっぱり有名なだけあって面白い。
3.6
このレビューはネタバレを含みます

★海上に浮かぶ姿を発見された記憶のない青年が、何者かに命を狙われながらも、殺し屋の記憶を取り戻す話。


☆海上で発見され、記憶がないが、背中に2つの銃痕がある。チューリッヒ銀行の情報を持っていたこ…

>>続きを読む
ryo
4.2

個人的にはアクションや同ジャンルの映画で一番好きな映画シリーズの一作目です。映画公開当時は国内ランキング1位だったようです。定期的に観たくなり、二桁いきそうなくらい観ています。

このシリーズの何が…

>>続きを読む
Juna
3.5
アクション映画好きやけどめっちゃハマるという感じではないかもな。でも全作観てくるで。
922
5.0

以下、俺が言いたいことが綺麗にまとめてあるので貼っておくね。


「マット・デイモンが持ち前の知性に加え、特訓で鍛えた肉体を擁して主人公ボーンを好演。その推理や状況分析、感情をていねいに描写し、知的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事