ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・アイデンティティー2002年製作の映画)

The Bourne Identity

上映日:2003年01月25日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • マット・デイモンの演技とアクションが素晴らしい
  • 記憶を失っているが、身体能力や危機管理能力が自然に出てくるのがかっこいい
  • シリアスな雰囲気と多くのアクションシーンが魅力的
  • カーチェイスシーンが息を呑むほど迫力がある
  • ボーン・アイデンティティーはスパイ映画の最高傑作の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

走って悩む男。
マット・デイモン演じるジェイソン・ボーン、目覚めた瞬間から人生ハードモード。
海に浮かんでるわ、記憶ないわ、でもなぜか格闘術と語学だけは完璧。
記憶はないけど身体は覚えてる的な事って…

>>続きを読む
しん
3.7
アクション映画はあまり好まないが、その中では結構好き。他作品に比べるとまだ現実的なアクション。
4.0
ボーンカッコいい。派手さはないが淡々と進行するのが渋い。ゼロ年代特有の質感が今見ると心地良い。
3.5
んなわけ!なんだけど、マット・デイモンがかっこいいので良し。漁師のおっちゃんありがとう。

記憶喪失なのに闘い方は覚えている、っていうところまではかっこいいのに、ボーンが追われている理由がたいしたことなくて肩透かしだった…。
せめて最後まで理由を明かさずにストーリーを進めていたら、もっと先…

>>続きを読む
1.2

カーチェイスのシーンや撃ち合いのシーンとかアメリカ人が好む展開がめっちゃあって大衆を楽しませるための映画っていう印象だった
中身はスカスカ
でもお菓子ってそれでもいいから食べたいよね
このお菓子はま…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます
分かりやすい王道ストーリーだが観客からは全て丸見えの為、もっと真面目に逃げろよとしか言いようが無い。
そもそもの暗殺失敗の原因が子供とかトレッドストーン甘過ぎでは。
3.7
記憶喪失×謎の超戦闘能力っていう設定、王道かもしれないけどめちゃくちゃ厨二心をくすぐって良い
髪切ったマリー良すぎ、伸ばすな
シリーズ1作目(全5作)。記憶を失った男の自分探し。  試写にて
ぷん
3.0
ヒロインが26歳に見えなくて困惑してしまう、30はいってるようにみえた
テンポいいし程よい面白さ、でも1回みたら満足してしまう

あなたにおすすめの記事