親不孝通りの作品情報・感想・評価

『親不孝通り』に投稿された感想・評価

ニシ
4.3

過剰なまでの日常的動作によって行き場のない若者の鬱屈とした思いを発散しつつ、俳優の発するテキストを混じりっ気なく純粋に表象していて憧れる。捻くれて左派的活動をしていた川口浩が保守本流に自ら向かうクリ…

>>続きを読む
hyak
-
全員ま〜〜口が回っておもろい
死ねば税務署がお墓を建ててくれるでしょう(⁠﹒︠⁠ᴗ⁠﹒︡⁠)⁠
狂ってる人ともっと狂ってた人

やっっっと観れた!筋は何もかもめちゃくちゃなのにひたすらに感動してしまう やっぱり初期増村って激ヤバすぎ ボウリング、自動車、バレーボール、ナイトクラブ、球が、乗り物が、人、群衆が、常に何かがフレー…

>>続きを読む
川口松太郎原作を須崎勝弥が脚色、増村保造が監督した、川口浩。野添ひとみのコンビの作品。
フィルムセンターにて
もうクリスマス映画だったことしか覚えてないけど面白かったな。
akrutm
3.9

姉を孕ませて捨てた証券マンの男性に復讐するために、その男性の妹を自分に振り向かせて捨てようとする大学生を描いた、増村保造監督のドラマ映画。増村保造監督のデビュー作『くちづけ』の川口浩・野添ひとみのコ…

>>続きを読む
3.0



【川口浩の酔っ払い演技、うまいなあ】

「親不孝通り」とは天神の予備校ストリートではなくここでは東京の銀座五丁目あたりの飲み屋が軒を連ねる繁華街のこと。

故郷を離れ東京で大学生活を送りつつ外国…

>>続きを読む
ay
3.0

倫理観どうなってんの???
台詞の端々に社会批判があった。税金に苦しんでて今と同じだなと思った。今の人は麻痺して批判もしなくなってしまった。
レイプから始まる恋愛って狂ってるけど、平安時代みたいな感…

>>続きを読む
フィルマークス探索枠

無駄に期待しすぎた。くちづけに遠く及ばず。ソフト化していないのも納得。

野添ひとみの決意が漲る眼にやられる。
それとチャラい川口浩との対比ね。
女性の強さの勝利。

ただ、ストーリーとしてはハッピーエンドにも見えるんだけど、うーん、本当にそのようにだけとっていいものだろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事