三人の狙撃者ではなく、三人組の狙撃者だった。カットもほぼ家の中で列車が来るまでは会話劇、家族が電気屋を猿ぐつわも縛りもせず、狙撃場所で一緒にいることに違和感。
子供のおもちゃの銃も爺さんがTVを修…
大統領暗殺の陰謀をそれに巻き込まれた庶民の視点で描いたサスペンス、前半は緊張感がないのでやや緩く感じられるが前半で散りばめられた様々な伏線が生かされていく後半のドラマで一気に見せてくれる。フランク・…
>>続きを読む有名な作品だったかな?と思って観てしまった。
フランク・シナトラ扮する殺し屋と仲間二人が大統領暗殺という大仕事を請け負い、狙撃できそうな場所にあった家に乗り込む。
第2次世界大戦で手柄を立てたとい…
ラストは予想していませんでした。
もちろん大統領の暗殺が成功するわけないんですが(ネタバレにもならない)、その展開は意外でした。
狙撃者と同様に え゙ーっとなりました。伏線を見逃してはいないと思う…
フランク・シナトラ主演のノワール。
モノクロ・スタンダード・75分。
原題は“Suddenly”
突然という意味ですが、本作では舞台となる田舎町の名前でもあります。
ドライバー「ここは何て町?」…
大統領の暗殺を狙うシナトラと居合わせた人質達がそれを阻止する話
映画的にはシリアスメインで作られたと思うが、今見ても描写が丁寧すぎてコメディのように感じる
人質と暗殺者でのあまり殺気感のない会話が結…