秘められた過去/Mr.アーカディンの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
フランス映画
秘められた過去/Mr.アーカディンの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
秘められた過去/Mr.アーカディン
(
1955年
製作の映画)
CONFIDENTIAL REPORT/Mr. Arkadin
製作国:
フランス
スペイン
上映時間:99分
ジャンル:
サスペンス
4.2
監督
オーソン・ウェルズ
脚本
オーソン・ウェルズ
出演者
オーソン・ウェルズ
マイケル・レッドグレーヴ
カティーナ・パクシヌー
エイキム・タミロフ
ミシャ・オウア
シュザンヌ・フロン
ロバート・アーデン
パオラ・モリ
パトリシア・メディナ
ジャック・ワトリング
グレゴワール・アスラン
ペーター・ヴァン・アイク
もっと見る
「秘められた過去/Mr.アーカディン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
まいこの感想・評価
2020/07/21 12:33
-
頑張って観たけど字幕を追ってもいまいち全体が分からなかったのでWikiってしまった。オーソン・ウェルズの髭面も相まってアーカディンの鬼気迫る表情が恐ろしい。ストーリーの展開はノーラン30でいうならば『海外特派員』みを感じた。ヘルプミー日本語字幕。
以下あらすじ
タバコの密輸でイタリアで稼いでいた元在留軍軍人のガイはナポリの波止場で殺された男から"アーカディン"の名を聞く。男はもう一人の名も呟いたが彼には聞き取れず、一緒にいた恋人ミリーは確かにそれを聞いたようだが、彼に漏らそうとはしない。そこでガイはその大富豪アーカディンをゆするのだが、逆に彼はどうしても思い出せない、ある時期以前の自分の記憶をたどってほしいとガイに依頼。しかし、これを引き受けたガイが、富豪の過去に連なる人々を見つけ出す度に当人達は殺されてしまう。無人の飛行機がバルセロナ上空を飛んで行った、という実話から着想された大胆奇抜なミステリー。(allcinemaより)
Orson Welles’ “Mr. Arkadin” often gets overlooked compared to his other major directorial works, but Nolan praises the 1955 drama for how it preserves “the heartbreaking glimpses of Welles’ genius.”
#ChristopherNolan’sfavoriteMovies:30FilmsTheDirectorWantsyoutosee
#_no30_描写
#_no30_キャラクター
コメントする
0
pikaの感想・評価
2017/04/22 10:11
4.0
めちゃくちゃ面白い、本当に面白い!
キャラクターや言葉で印象付け、時間や場面が鮮やかに移動するシーンの切替のインパクトで興味を惹きつけ、謎が謎を呼ぶミステリアスな展開で夢中にさせ、ただのサスペンスで終わらせず何が主軸で誰が主人公なのか見事にすり替えられ、勧善懲悪にならず何が正しいのかは誰にも決められないというような余韻を残す、素晴らしきエンタテイメント!映像でも人生でも光と影で魅せるウェルズの真骨頂も最高!
なんだけど画質がべちょべちょでせっかくの陰影が台無し。せめてDVDで見たいっす。
#Re:ウェルズ
#VHSレンタル
#MK
コメントする
2
ricoの感想・評価
2016/08/17 17:55
3.5
VHSの画質が悪いので、おそらく凝っているのだろうなあ、と推測してみるしかない。相変わらずウェルズらしいゴシックなロケ地や小道具盛り沢山でウェルズらしい構図で。最初に謎ほりこんで辿るのは「市民ケーン」のよう。
しかしながら、謎解きとしてはあまりに平易に進んでしまうし、ウェルズの事だからもっと人の闇の部分が描きたかったのかなあと思ったりもするが、その辺りもイマイチな気が。
揺れる船内でのやり取りとか、面白いなあと思う。
ところで何でナイフだったの?
最長版は105分とのことだし、綺麗な画質で見てみたいなあ、、、。
コメントする
0
ゆっきーの感想・評価
2016/02/13 07:57
4.5
ワンカットで時空を飛び越えるのには驚いた。
ウェルズのトリッキーさが最もバキバキに発揮されてる映画。
コメントする
0
菩薩の感想・評価
2015/10/24 20:04
4.1
『Mr.アーカディン』、105分最長版を鑑賞。次から次へと現れる証言者によって少しずつ明るみになる、大富豪アーカディン氏の過去と正体。強請り相手に自らの素性を探らせる彼の意図とは一体?と言うお話。
とにかく、登場人物がいっぱいで、関係性を把握し続けるのがなかなか大変でしたが、100分間の密度が凄かったです。製作・監督・脚本・美術、そして主演を務めるオーソン・ウェルズの迫力は相変わらず恐ろしい。髭面どアップの貫禄たるや。仮面舞踏会のオドロオドロしい装飾や明らかに怪しいノミのサーカスのグロテステク感はどことなく寺山修司の香りがしました。悪魔に魂吸われる様な作品でした。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/01/19 14:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
デ・ジャ・ヴュ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
記憶の代償
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
フェリシアの旅
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
モルグ街の殺人
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
脅迫者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
愚なる妻
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8