真人間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『真人間』に投稿された感想・評価

3.6

「真人間」(原題:YOU AND ME)(1938年)は、犯罪歴を持つジョー(ジョージ・ラフト)が、デパートで働きながら社会復帰を目指す物語である。恋人ヘレン(シルヴィア・シドニー)と結婚し、新たな…

>>続きを読む
3.8
シルヴィア・シドニーらしい、一途すぎる「お人好し」感に、前科者や母という設定からか「女の度胸」も加わったのが良かった。

ラング監督の渡米三作目。異色の教育的ノワール。主演は同監督の前二作に引き続きシルビア・シドニー。原題は「You and Me」。
ニューヨークにある百貨店の経営者モーリス氏はたくさんの前科者を店員と…

>>続きを読む
フリッツラング特有の画面に注視させる演出がキレッキレ

彼女が計算能力発揮するシーンが1番面白かった

デパートで働くラフトとシドニー。ラフトは仮出所中だが、シドニーと結婚する。もう二度と悪事は働かないと誓う。だが、シドニーも仮出所中だと知る。やけになって、昔の仲間とデパート襲撃。そこにはシドニーと警…

>>続きを読む

刑務所への服役歴のある者を積極的に採用している百貨店で働く前科者の男が職場にガールフレンドもでき順調に更生していたなか、かつてのギャングの仲間から声がかかってきていたが・・・


ギャングメンバーた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フリッツ・ラング監督による異色のラブコメ。
普通の恋愛に加え両者が前科者という設定が面白い。

ハネムーンと称して色んな国の料理屋さんに行くシーンが楽しい。
大家さん夫婦も良いキャラ。

またギャン…

>>続きを読む
cil
3.3
めっちゃ説教臭いんだが、ラングのフィルモグラフィ上での異質さは見逃せない

原題『You and Me』 (1938)

監督:フリッツ・ラング
原案:ノーマン・クラスナー
脚本:ヴァージニア・ヴァン・アップ
撮影:チャールズ・ラング
編集:ポール・ウェザワックス
音楽:ク…

>>続きを読む
眠
3.3

 

 いや〜、面白かったです。
 冒頭からミュージカル風に、凄い当たり前だけど良いことをリズミカルで頭に残る感じで始まる。安心のハッピーエンドで終わるのが良いよね。
 缶切りの説明をするときに、金…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事