1930年代初頭の名作ギャング映画の1つ。
シカゴの暗黒界を、酒の密売で成り上がっていく幼馴染二人の栄枯盛衰。
「作者の狙いは、現在のアメリカ社会に存在するある特定の階層を率直に描くことである。…
「魅力ある悪役」っていいよな、、、
ていうかジェームズ・ギャグ二ーが他の作品観てないから分からないが、それでもこの役をするための人とすら言えるぐらい主人公役ピッタリすぎて凄い。
マットとパティもい…
刺激:2
伏線:2
展開:4
最後:4
1990年代初期のシカゴの実態を描く。
幼い頃から生粋の悪ガキだったトムとマット。デカい態度でプティに窃盗品を売り、分け前を貰っていた。
少年になるとプ…
誰が誰かちょっと分かりにくかった…
決定的なシーンを直接写さずに想像させる手法が確立していた
バケツでビールを飲む子ども、銃殺を免れたときの笑み、大雨のなか倒れるところ、トムが帰ってくると聞いて嬉し…
馬や雇い主プティを殺すシーンは、直接観客が見えないようにすることで想像力を掻き立てる。
最後は、もはやホラーだ。
難癖をつけるなら、マットとマイクの名前が似てるから混乱した。しかもマイクってマイケ…