ディア・ハンターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

シネリーブル梅田で「ディア・ハンター 4Kデジタル修復版」を鑑賞。私がフィルマークスで星4.0をつけるのは、「2回目を見たい映画かどうか」が基準。再鑑賞に堪える映画こそ最良の映画だと思います。ただ、…

>>続きを読む
ヘリから落ちるところとか細部まで非効率的な動きがおもろい。ほぼカサヴェテス『ハズバンズ』というか、バカ騒ぎの狂騒とマジの目が演出の賜物といった感じ。山下敦弘の人生ベストらしい。

戦争が奪っていった数多くの若者と秩序を偲んで…

単に、残酷だから、痛いから、命が奪われるから、戦争をしてはいけないんじゃない。当たり前の日常を奪って、もう二度と元には戻れない状況に何もかも最悪に変…

>>続きを読む
タクシードライバーの時も感じたけどロバートデニーロの影のある感じがうますぎる、、!

出征前のみんなでピアノを聴いてる時の顔がなんともいえない、、
半分以上がなくても良いシーンだと思いますが、一部緊迫感に圧倒されます。
ロシアンルーレット
メリル・ストリープ綺麗すぎない?
n
4.1

60年代末にあったベトナム戦争が79年にはこうやって映画化されてアカデミー賞まで取ってるのすごい (と思ったら地獄の目次録も79年らしい…)
従軍した人とそうでない人の対比が印象的だったけど、映画公…

>>続きを読む
いち
4.2
戦争で壊された精神、身体、人間関係を繊細に力強く描いた傑作。ゴッドブレスアメリカ、同胞は旧友の死を偲び、食卓を囲い歌う。
K
-
過去鑑賞(レンタル)

※チラシ②

あなたにおすすめの記事