夕陽のガンマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『夕陽のガンマン』に投稿された感想・評価

子どもの頃から描いていた「西部劇」のイメージそのままの作品。きっと意識はせずともなんとなくTVで流れている本作を一部分でも時々目にしていたのかもしれず、または後の様々なTV番組や映画によるオマージュ…

>>続きを読む

めっちゃ面白い!
ストーリーはかなりシンプルな勧善懲悪ものだったけど、これでいいんだよ!って感じ。笑
2人がイケメンすぎだし、佇まいとか荒野の雰囲気、演出がよかったなと思った。
顰めっ面のアップに耐…

>>続きを読む
かん
3.8
ストーリーはシンプル西部劇だけど、主人公、相棒、悪役の3人ともキメキメにカッコいいので見ていられる。60年前にすでにおじさんのイーストウッドが今でも映画撮ってるの改めて凄いと思った。
早打ち対決に複数人同時に撃ち殺す感じこれぞ西部劇!!正統派ウエスタンよりマカロニウエスタンの方が好みなんかな笑
モリコーネのよき音楽にかっちょいいイーストウッドと渋いヴァンクリーフが最高に良い!!

 「続・夕陽のガンマン」に続くドル箱三部作の二作目。「リーヴァン・クリーフ」の方がイーストウッドより格好いい。クリーフの方が年上で俳優歴も長いんだ。でもさすがに背も高くて演技も渋い(^.^)「続」を…

>>続きを読む
3.9

渋くてカッコいいっ………!!!!!!!
実は初めてクリントイーストウッドが動いている姿を観たのだが表情や所作の一つ一つがカッコ良くてそりゃ人気だわと思った。
モーティマー大佐がとにかくカッコ良すぎて…

>>続きを読む
MrNO
4.0

荒野の用心棒に続いて
クリント・イーストウッド×セルジオ・レオーネ×エンリオ・モリコーネの黄金トリオのマカロニウェスタン第二弾

なんといってもクリントのライバルの賞金稼ぎ役のリーバンクリーフがクー…

>>続きを読む
WOWOWプラスの録画。
テレビ吹替版なので尺はかなりカットされてる。
とはいえ、山田康雄、納谷悟朗、小林清志が声をあててるので、私の世代(ルパン三世からの後追い)にはたまらない贅沢。
映像の撮り方が秀逸!✨
ダイナミックで迫力がすごいしガンマンがとにかくかっこいい🚬🤠🐎
ドーン!って構図ですごく好みの映像だった😚😚

 1965年イタリア。レオーネ・モリコーネのコンビによるマカロニ・ウェスタン第2作。イーストウッドとクレーフが先住民ギャングと戦う。原題は前作をアレンジして「賞金稼ぎ」といった意味だと思うが、邦題は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事