女と銃と荒野の麺屋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『女と銃と荒野の麺屋』に投稿された感想・評価

コーエン兄弟デビュー作「ブラッド・シンプル」のリメイクだが、笑いの要素が強い。
主要登場人物は四人、従業員と浮気している妻、気付いている夫、浮気の相手の男、夫に雇われた警官。
殺人事件が起き、現場を…

>>続きを読む

チャン・イーモウがあのコーエン兄弟の「ブラッド・シンプル」をリメイクしたこの作品。
もちろん舞台は中国であり、荒野というのが1つのポイント。

オリジナルはタイトル通り本当にシンプルな計画を移すもの…

>>続きを読む
2.4
 荒野のラーメン屋で店主の女房と店員の浮気は地域の警官を巻き込んだ殺人事件に発展していく。。。

 チャン・イーモウ、こんな映画も撮ってたんだ。色使いとか独特だけど、そんな好きな映画ではないなぁ。。。
荒野の風景と衣装の色が良かったです。あと、序盤で出てくる麺屋のワザがすごかった。
内容は、愛すべきキャラがいなくて、感情移入しづらかったです。

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/a-woman-a-gun-and-a-noodle-shop
2.6

なかなか面白いです。
リメイクですが。


まさに誰も予想外に起こってしまう出来事に対処もしきれないコントロールできないという話です。
ま、リメイクなんですが。


目先のもの、しかも冷静に考えると…

>>続きを読む
3.0
映像(荒野・青空)が綺麗で見とれてしまう。主人の妻と間男(実際はちがうけど)の関係は、菊豆とにている

『グレート・ウォール』のチャン・イーモウ監督による、コーエン兄弟『ブラッド・シンプル』の、中国時代劇リメイク。荒野で麺屋を営む夫婦や使用人との愛憎、汚職警官への依頼殺人を巡るドタバタ・コミカルなクラ…

>>続きを読む
2.9
嫌いじゃないけど物足りない。
これじゃない感満載なのは、中国時代劇にアレンジしたことによる良さが出てないってことかな。
オリジナル『ブラッド・シンプル』を観てみよう。

前情報なしで観た。
最初30分くらいまでは「コメディかぁ、どうしようかな」と観続けるのを迷っていたが、急展開で状況が変わり面白くなってきた。
まさか、コーエン兄弟のリメイク版だったとは!
しかも、チ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事