アメリカン・ジゴロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・ジゴロ』に投稿された感想・評価

むつ
3.7

男娼という特殊な職業のキャラクターを描いた映画。仕事にやりがいを見つけながらも、特殊な職業ゆえ軽く扱われたりする主人公に対して、不憫に思った。
ジョルジオアルマーニから入りこの映画を見てみたが、やは…

>>続きを読む

リチャード・ギア出演作とは相性が良くないのだが何気に出演作品を観ているワイが、テレビ放映時の小学生時分に鑑賞

目が小さくて奥まっているリチャード・ギア氏が、なぜモテ男の位置づけなのか??小学生当時…

>>続きを読む
リチャード・ギアの色気がすごい。嫌な奴ではあるけど、それだけ仕事にはひたむきだったのかもしれない。
ozabon
-
ちんたらしてて、やっと事件が起きた頃にはすっかり退屈しちゃってて、観るのやめた。リチャード・ギアがどうも嫌いなので。
HI
2.3

女性を精神的・性的に満足させるジゴロ(ヒモ)を稼業とするジュリアンは、客として一夜を過ごした女性が何者かに殺されたことで殺人の容疑がかかってしまう。

10年後にジュリア・ロバーツと共演した『プリテ…

>>続きを読む
ハレ
4.0

自惚れや怒り、不安や絶望の感情がほとんど顔に表れないのになぜか伝わってくるリチャード・ギアの演技。ラストは深い愛と安堵の溶けるような表情が。
ストーリーも俳優陣も言う事なしなのだが、なによりもリチャ…

>>続きを読む

アルマーニ追悼。リチャード・ギアのかっこよさが溢れてる。80年代でありながら、ファッションは今も色褪せない。女性の服、靴の色合いがシックで素敵。なぜだか、あっという間に鑑賞。
エンドロールのギターよ…

>>続きを読む
4.5
リチャードギアと、アルマーニさんに👏
まさか、アルマーニさんが亡くなる直前にこの映画を観るとは、、、
新しい時代を僕らが築いていくので、見守っててください。
38
3.2
冒頭キスしたあとしれっと唇拭ってるの良かったな。会話がちょっと退屈かも。ジュリアンにはもっとキザなセリフが似合うのに〜と思った。
りく
3.1

最近この映画の主題歌であるブロンディの「Call me」にハマってるのもあり鑑賞
ラストは盛り上がったが、それ以外は演出も脚本もかなり地味すぎる
ただOPの「Call me」には心を踊らされ、それ以…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事