エディット・ピアフ愛の讃歌に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『エディット・ピアフ愛の讃歌』に投稿された感想・評価

飲んだくれの遅刻魔で蓮っ葉な人物像も、コティヤールのダミ声も、ご本人のドスの効いた歌声も、時間軸の交差があんなに頻繁過ぎる演出も、
とにかく全てが好みでなかった…。

一つだけ、不明点が。
最期のオ…

>>続きを読む
2.0
マリオンコティヤールの演技と作り込み具合は凄い
ただあまり好きじゃない
だらだらと長いなと感じた
登場人物が誰が誰か分からない
表情が暗すぎて見えない
照明は狙いとは分かるんだが…

小粒なエピソードの詰め合わせセットって感じで映画的な盛り上がりは無かった
伝記だからとは言っても不要部分はカットするなりしてもう少し見易くできなかったの…
愛の讃歌の歌唱シーンが無かったのが1番びっ…

>>続きを読む
2.0

よくある歌手伝記ものの域を出ないような作品だったけれども、そのなかでも上位ぶっちぎりであろう廃れまくり度合いだった。幼少期から。

なんつーか人格形成って本当に家族はじめとした環境、幼少期の経験が大…

>>続きを読む
AY
1.5

このレビューはネタバレを含みます

曲の使い方、というかまんまピアフ歌唱のオリジナル使うの?アレンジとかコピーとかなしなの?、愛の讃歌はBGM程度なのになぜ邦訳のタイトルにした!、結婚離婚を繰り返したピアフのなぜその人に焦点をあてた?…

>>続きを読む
2.0
マリオンコティヤールの演技は良いが、数十年間のエディットピアフのファンとしては不完全燃焼な印象、何よりもピアフの残した優れた楽曲の数々が中途半端な使い方をされている事にはがっかり。

あなたにおすすめの記事