どん底の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『どん底』に投稿された感想・評価

aco
3.5

江戸の場末の棟割長屋を舞台として、社会の底辺に生きる人々の人生模様を描いた群像劇。

「ぼろを着てても心は錦」といったことはなく、やはり「貧すれば鈍する」とばかりに皆が品性下劣。
その中で、長屋に転…

>>続きを読む
過去記録
黒澤明史上もっとも何言ってるか聞き取れなかった
oharu
-
じいさんがじいさんにじいさんって呼ばれててて、しかもそのじいさんがなかなか味のあるじいさん🍶

監督の人間性が表現された作品。全篇猥雑で穢らわしい世界。まるで肥溜めの中をずっと観せられているような感覚。人間そのものを軽視し優しさや思いやりといった真心をまるで感じさせない黒澤明そのものを垣間見る…

>>続きを読む

地獄の沙汰も金次第仏の慈悲も金次第の巻

モノクロ
群像劇
江戸長屋における人生模様のお話
どん底底辺の長屋生活ですがみな前向きに頑張って生きていますってやつで、特に大きな何かが起こるわけではない長…

>>続きを読む
3.4
これはちょっと合わなかった。つかみがずいぶん遅いし、全体的に退屈だった。
おもれーーーー
黒澤はエンターテイナー
うらぁ、おめえら分かったような口きいて批評しやがってぇ、楽しみゃいいんだよ、たのしみゃ。

↑やべ、あのジジィたちみたいになっちまった
池袋文芸地下

あなたにおすすめの記事