騎兵隊の大尉が、最後の任務に失敗して退役するも、苦戦する部下を助けに戻り、任務を全うする
大尉は優秀で人格者でもあり、速攻、階級を上げて軍に復帰する、という内容で、黄色いリボンは、任務の前では、取る…
ああこの曲かぁって。
自分の境遇と照らし合わせて管理職の引き際について色々考えちゃった。
チームのメンバーからも慕われる理想の上司、哀愁漂わせながら堂々としてる姿、自分には当てはまらんなあ。
馬の疾…
ジョン・フォード、馬を撮るのは上手いんだよなぁ。
暴走シーンのダイナミックなことといったら!
現代の監督が馬を撮影してもこうならないのはなんでだろう。
逆に馬以外は、全体的に古さは否めず、今見るとい…
好きですこの映画!★3.7
J・フォード、J・ウェインも凄いですが、音楽が素晴らしい、誰もが聞けば知っている!
この映画はネイサン大尉(J・ウェイン)が引退する直前の一仕事・・・
従卒クィンカノン…
2025年5月3日
映画 #黄色いリボン (1949年)
#ジョン・フォード 騎兵隊3部作第2弾
退役を間近に控えた大尉は、隊長の妻と姪を護送する任務につくが行手にはインディアンの大軍が
彼らの…
主題歌が有名な曲だけで心が踊る!古い西部劇ファンとしてはたまらないです。
ディズニーランドのカントリーベアから流れて来そうな音楽が随所に散りばめられて、それだけで西部劇の世界に入り込めます。
内…
ジンとくる作品だ。
騎兵隊の青い制服とインディアンの赤い服、黄色いリボン、赤茶色の西部の大地、青い空、夕焼けの赤、上げればきりのない色色が印象に残る。しかし、クライマックスは夜のほとんどモノクロと言…
3年後に、主演ジョンウェインの前に、鬼の義理兄として立ちはだかるヴィクターマクラグレンがチャーミングすぎるだろ!🤣。本作ではウェインの部下役。
ウェインは当時42歳くらいだが、設定年齢として60前…