死の標的に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『死の標的』に投稿された感想・評価

琉太

琉太の感想・評価

3.3
いつものセガール
ダニートレホ関連探していたら、まだ観ていないセガール作品だった

このレビューはネタバレを含みます

元麻薬捜査官を待ち受けていたのは麻薬に蝕まれた故郷だった。救えぬ悪党どもに容赦ない怒りの鉄槌がいま振り下ろされる!無敵の男・セガールの痛快ハードアクション!

麻薬取締官をしていた主人公のジョン・ハ…

>>続きを読む

スティーブン・セガール主演のアクション映画。元麻薬捜査官の主人公が、町を蝕むジャマイカの麻薬組織を壊滅させるまでを描く作品。それなりの予算が使われており、麻薬組織のリーダーが黒魔術を操る悪魔のような…

>>続きを読む
Coronbo

Coronboの感想・評価

2.7
敵が意外と強敵で、セガールもそれなりに苦戦し頑張った作品。
あらすじやアクションもいい^_^
群青

群青の感想・評価

2.0

セガール出演3作目。


あらすじ
海外での作戦で相棒を亡くし自分もまた女性を殺してしまった。自責の念にかられた彼は地元に帰る。しかしそこでは麻薬組織が暗躍していた…

今回の役職は元麻薬取締局で現…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.0
なんや、黒魔術が全然活かされてないやん。基本、剣振り回してばっかやし。だいたい、頭が二つか、目が四つか知らんが、ドレッドヘアーの黒人が多すぎて、誰が誰だか分かりにくいわ。ってか、姪とかどうなったんよ?
セガール演じる麻薬捜査官が故郷を汚した悪党達に立ち向かうアクション映画‼︎

沈黙シリーズ初期の作品のためか少し丁寧に作られていた今作。
オカルトチックな要素が強い異色の作品であった。
ドント

ドントの感想・評価

3.8

90年。職務に嫌気がさした麻薬捜査官が故郷へ帰るが、そこでは黒魔術を信仰する危険な麻薬組織が台頭していたものの、捜査官=セガールだったので組織の皆さんがタコ殴りに遭い、祖国に帰っても追いかけられてボ…

>>続きを読む

元麻薬取締局捜査官ハッチャーvsジャマイカを拠点とする麻薬組織の果てしなき戦い。無敵のセガールが今回も悪を掃討。黒魔術のシンボルマーク。牛の舌は情報を漏らした罪で死を意味する。悪の魔術師スクリュー・…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

3.0
セガール対黒魔術レゲエ。
セガールだと相手が悪魔でも安心して見れる。

あなたにおすすめの記事