"ペパーミントキャンディー"(1999)
冒頭 真っ暗闇の中心に光が見える
進んでいくとトンネルを抜ける
そして物語が始まる
鉄橋の下から目覚めた
ソル・…
心優しくて真っ直ぐな青年が、時代や環境に揉まれてぐでんぐでんになって、哀しみのやり場のないままに壊れてしまう。
めちゃめちゃ感動とか共感できる映画、というわけではないけど、この映画のことを今後の人…
https://x.com/mijiyooon/status/1957801550707061002?s=46&t=d9nJlnPCDZvPmmJzChLkBw
本当は心優しくて、花とペパーミント…
なんだオアシスの2人じゃないか
今回も重い題材やったなー
軍隊時代の事故から不幸が始まってる
スンニと結ばれる世界線だったのに
そりゃ帰りたいよな
ちょっと前に観たアレックスみたいな作りでした…
一度壊れたものはもう元には戻らない。
ど頭とラストシーンの対比。
メメントと似た構成なんだけど、あれと違ってしゃらくさくない。
最初はキムがただのダメな奴にしか見えないんだけど、最後まで観るとそり…
1999年春。鉄橋下の河原でピクニックをする集団がいた。その名も「カリボン蜂友会」。20年前に学生有志だった彼らが久々に再会したのだ。そこに、メンバーの1人キム・ヨンホがなぜかスーツ姿で乱入し、錯乱…
>>続きを読む