〓映画TK365/982〓
◁2025▷
▫ペパーミント・キャンディー デジタルリマスター版
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.8
▫…
巨匠イ・チャンドンの珠玉の一作
韓国映画の概念を根底から覆した骨太にして迫真 非情にも心に突き刺さる 歴史的回顧録の中に宿る普遍性
自分の中では
ペパーミント・キャンディー🇰🇷
アレックス🇫🇷
メ…
韓国ストロングスタイルのイ・チャンドン監督作品。
ようやく『ペパーミントキャンディ』を観ることができた。
1999年から過去20年間の男の半生を時空を遡る形で描いている。
『オアシス』でもそうだ…
死ぬ前の走馬灯なのか
どんどん過去に遡って
ハイライトシーンを見せていく
純粋だった青年が
どのように変わっていったのか
なぜこのように自分を
終わらせてしまったのか
始まりが終わりで
終わりが始ま…
よく、人生が終わる時 自分の一生が走馬灯の様に蘇ると聞く。
仕事も家族も失って絶望の淵に立たされた男の20年を観客も追体験すると同時に、韓国の激動の時代を振り返る。 「タクシー運転手」や「…
"ペパーミントキャンディー"(1999)
冒頭 真っ暗闇の中心に光が見える
進んでいくとトンネルを抜ける
そして物語が始まる
鉄橋の下から目覚めた
ソル・…
1999年春。鉄道の高架下で男ヨンホは全てを失ったいま、過去を振り返っていた…
昔っから韓国映画は多々観てきたけど、たぶんこれが1,2を争う傑作なのでは?と思ったり思わなかったり…(;゜∇゜)
…
心優しくて真っ直ぐな青年が、時代や環境に揉まれてぐでんぐでんになって、哀しみのやり場のないままに壊れてしまう。
めちゃめちゃ感動とか共感できる映画、というわけではないけど、この映画のことを今後の人…