WOWOW on demand鑑賞
”心の中にあるのが善だ“
“運命を受け入れること”
ストーン監督の3部作最後の本作をやっと観られた。良かった〜〜♪♪♪
ベトコンのスパイから娼婦に、そ…
"戦争と平和 ベトナムとアメリカ"
レ・リーの超絶濃厚人生をぶわーと見せられて少し消化が追いつかない
オリヴァー・ストーンのベトナム戦争3部作めということで見てみたけどベトナム人女性の目線でとにか…
レ・リー・ヘイスリップの自伝を、オリヴァー・ストーンが脚色・監督した、ベトナム戦争を背景にした、一人の女性の半生。戦火を潜り抜け、子を宿しながらも自立して生きるヒロイン。米兵トミー・リー・ジョーンズ…
>>続きを読むベトナム戦争の3部作ラスト✔
レ・リーという女性の実話。
ベトナム中部に生まれ、10代の頃にベトナム戦争が始まる。
二重スパイ容疑や虐待によってサイゴンに移住後アメリカ人と恋に落ちて渡米。
まさに…
1人のベトナム人女性から見たベトナム戦争👩🍼
何というか心にくる言葉が多い作品でした...普段映画で人生観がどうこう言わないんですけど、今辛ければ辛いほど、この映画で出てくる言葉や考え方に救われる…
誰も彼女の壮絶な人生を理解する者がいないのが辛すぎる、、、
戦争映画はあまり観てこなかったけど、兵士に焦点を当てるんじゃなくて、1人の女性を主人公にするのはとても斬新だし、より戦争の無慈悲さを知るこ…
〖1990年代映画:戦争ドラマ:回顧録実写映画化:アメリカ映画〗
1993年製作で、女性レ・リー・ヘイスリップの同名回顧録を実写映画化で、ゲリラから娼婦に、そしてアメリカ軍人と恋に落ちて渡米、異なる…
オリバー・ストーンのベトナム3部作の最終章。ベトナム側の視点。一人のベトナム人女性の視点から、戦争に翻弄される過酷な半生を描く。戦争の理不尽さが、良く描かれている作品。主人公のお父さんの演技が秀逸だ…
>>続きを読む