アイルランド映画祭、これしか観れんかった。新作も観たいやつ色々あったのに…。
ジョン・フォードってアイルランド移民の家系なんだ。まあそっか、「静かなる男」ってアイルランドの物語だったしな。
1話…
大好きなケルト民謡にのせて、如何にもアイルランド人って感じ(上手く説明はできないのですみません)で描かれた3話の短編集全部好き。
ジョン・フォード作品劇場で観れるのが嬉しい人多いみたいで割と埋まっ…
複数の監督との共作ではなく単独でオムニバス映画を作ることに興味を示すジャームッシュへ蓮實が一見を勧めたのは『月の出の脱走』と『人生模様』(『光をめぐって』所収)。『ミステリー・トレイン』にタイロン・…
>>続きを読む『コレヒドール戦記』のトークショーにて、
蓮實「映画は視覚的なものと、音楽的なものを扱っている。フォードはそれらをどう描くか。それぞれ、身振り=ダンスと声=歌声によってであり、ダンスシーン・歌うシー…
至福というほかない時間。
男が川沿いを歩くなんということないショット、汽車が走るやはりなんでもないショット、説話の上でも本当になんでもない画面ひとつひとつをずっと眺めていたくなる。このおおらかさ、乱…
《アイルランド映画祭2025》②
"ジョン・フォード監督"がアイルランド独立運動をテーマに制作した短編三本からなるオムニバス映画。
①「法は何にも勝る」
"情けは受けない"
自分の事は自分で..…
第2話が必見──アイルランド映画祭2025にて鑑賞。アイルランドを舞台にした3編からなるオムニバス作品で、いずれのエピソードもジョン・フォードが監督。てっきり日本で未ソフト化なのかと思ってたら普通に…
>>続きを読むImages Courtesy of Warner Bros Pictures