午前十時の映画祭にて
スティーブ・マックィーン目当て
ずっとハラハラドキドキしてて、全身に力が入ってた
74年製作とは思えないくらいリアルで、
目が離せない展開だった
消防隊長のマックィーン、…
構成がグレート!
子供の頃初めて見たときは衝撃的すぎてその感動は今でもはっきり覚えている。
165分と言うかなり長い映画は普通中だるみをするのだが、この映画にはそれがない。
登場人物紹介は15…
ポール・ニューマンとスティーブ・マックィーン!!二代ハリウッドの銀幕スター!+当時の大物たちが出ているということで母に勧められて一緒に観たけど、
74年の作品にしては、建物とか火事の様子がすごくリア…
ポール・ニューマンとスティーブ・マックイーンという飛び抜けた大物二人がキレイに棲み分けているおかげで、オールスター集合映画にありがちな散漫さは微塵もなく、最後まで緊迫感あふれる迫力に満ちた展開に目が…
>>続きを読む鑑賞回数を重ねる毎に深みが増していく火災映画の金字塔。約2時間40分という長丁場な割に見せ場となる部分が限られているのは何度見ても少々しんどいとは思ったが、それにも関わらず今回の人災に巻き込まれた人…
>>続きを読む