大自然の凱歌の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大自然の凱歌』に投稿された感想・評価

イシ
-

伐採シーンのところでとにかく超ハイパーわくわくするので、ホークスってすごいんだなあって感想に共感してたんやけど、どうやらそこはホークスではなくてリチャード・ロッソン(レイモンド・(小)・グリフィスの…

>>続きを読む
アカデミー賞助演男優賞受賞。
ホークス編に軍配かな。

ホークス、ワイラーの共同監督。7割を撮り終えたホークス。原作に忠実にとの、ゴールドウィンの意向に沿わなかったため、監督を下ろされる。ワイラーが担当したのは、最後の30分と言われている。撮影のルドルフ…

>>続きを読む
引くほどとんでもないスケールの森林伐採のシーンは時代の記録映像として見れてよかった。惹かれ合う二人がでっかい水飴を捻り合うのが気持ちとリンクしていて面白い。
lemmon
4.0

前半の勢いったらない。
豪傑で、なおかつチャーミングさを持つ主人公。見た目からも恰幅良く、グイグイと自身で人生を突き進んでいくさまがカッコ良い。これと重なる林業🪵。雪解け水の勢いにのって運ばれていく…

>>続きを読む
-


【ハワード・ホークス】
2010年発、英トータル・フィルム誌「史上最も偉大な映画監督トップ100」第4位。
SW326
3.5
エース エドワード・アーノルド、いよいよ気持ち悪し!
4.5

めちゃくちゃにおもしろい。後半の部屋の中でのロマンス(水飴作るシーンあたり)はウィリアムワイラー的(甘ったるくて吐き気がするけどなぜか惹きつけられる演出)だったが、基本的にホークスの演出だったように…

>>続きを読む
排路
-
丸太がダイナマイトで吹き飛んで川に飛び込んでくるのとバーのどんちゃん騒ぎが最高だった。ウォルターブレナン背が高く見える。

あなたにおすすめの記事