ダ・ヴィンチ・コードの作品情報・感想・評価・動画配信

ダ・ヴィンチ・コード2006年製作の映画)

The Da Vinci Code

上映日:2006年05月20日

製作国:

上映時間:149分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • キリスト教や世界史に詳しくなるともっと楽しめる
  • 謎解きが面白く、歴史や美術に関する知識も身につく
  • 宗教や歴史を扱ったミステリーで、サスペンスがある
  • 豪華なキャストが魅力的で、特にトム・ハンクスが印象的
  • 原作も読んでみたいと思わせる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿された感想・評価

ebiko
4.0

ずっと観たかった作品!
学者が謎解きをしながら、事件を解決していく話かと思ってたけど、それだけじゃなかった……

キリストや神話など史実と絡めた構成が好み!
学者ゆえの探求心なども物語の深みを増して…

>>続きを読む
MrMINE
4.6

“この物語の芸術作、建築、文書、秘密儀式の記述は事実に基づいている”
この強気な文言を著者、ダン・ブラウンは述べ、世界的ベストセラーとなった。

婚姻関係、子供の存在など、未だに研究が続けられるイエ…

>>続きを読む
人は何を守るかによってどんな人か決まる

人と神を分ける必要があるのか

解釈は様々(言い合うシーン)
3.6
宗教とか詳しくないから、わからないことが多かったけれど
途中から空気感で楽しむものだとして見たら楽しく見れた!!
このレビューはネタバレを含みます

最後跪くシーン、あんなん本物の騎士です演出神(この映画の感想で神という言葉使うの難儀すぎる)


全ての出来事は、過去から続いてきたことの結果であり、歴史を知らないことは罪にもなるんじゃないかと
知…

>>続きを読む
Iceman
4.3
中学生以来に観た。

歴史を知ることで、見る世界が豊かで鮮やかなものになるという事を教えてくれた映画。
な
3.2
謎解きは面白いと思ったけど、宗教は分からなくて聖杯ってそんなに重要なのか〜て感じ。知識があれば楽しめそう
経理
2.6
キリスト教に興味無いし美術の知識も無いからまじで難しすぎて何も分からんかった。オドレイ・トトゥが可愛かった。
Risa
4.0
70本目/ 2025年

すごく難解だけど面白かった!
自分に知識があればもっと楽しめたんだろうけど、浅い知識だけでもロマンみたいなのを感じた作品。原作もう一度読み直したい。
傘
4.0
話の内容がちょっと難しかった泣でも面白かった

あなたにおすすめの記事