#美術に関連する映画 140作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

鑑定士と顔のない依頼人

上映日:

2013年12月13日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

物語の始まりは、ある鑑定依頼。引き受けたのは、天才的鑑定眼をもち、世界中の美術品を仕切る一流オークショニア、ヴァージル・オールドマン。それは、資産家の両親が亡くなり、屋敷に遺された絵画や家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋は盲目、と言いますが、、 まさにそれ。 女性の絵画が並んだ部屋は圧巻。こういうのめちゃくちゃ好き。 -以下ネタバ…

>>続きを読む

ミステリ的にもドラマ的にも少なからずツッコミ所はあるが、テーマに対して練られた対比と構成が良く、美術のリアリティもあり…

>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還

上映日:

2015年11月27日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アメリカで暮らす82歳のマリア・アルトマンが駆け出し弁護士ランディと共に起こした裁判に、世界が仰天した。 訴えた相手は、オーストリア政府。“オーストリアのモナリザ”と呼ばれる、クリムトが描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカに暮らす82歳のマリアは、駆け出し弁護士・ランディに協力を仰いでオーストリア政府を訴える。国が所有する名画であ…

>>続きを読む

前から気になっていた作品を鑑賞。改めてナチス・ドイツの非道さを痛感させられる。ナチスが理不尽に美術品、宝飾品を強奪して…

>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト

上映日:

2015年11月06日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.2

あらすじ

第2次世界大戦末期。戦火の激しさが日に日に増していくヨーロッパ戦線。ナチス・ドイツの敗色が濃くなる中、ナチスに強奪された美術品の数々を奪還すべく、ルーズベルト大統領の命を受けて立ち上がった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャスティングがめちゃ豪華✨ 戦闘員ではない各美術芸術のエキスパートが ナチスにぶんどられた美術品を取り返しに ナチ…

>>続きを読む

皆さんの評価があまり高くない様ですが、それは多分豪華なキャストのせい(?) ジョージ・クルーニーとマット・デイモ…

>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード

上映日:

2006年05月20日

製作国・地域:

上映時間:

149分
3.6

あらすじ

ルーブル美術館で殺された館長の周りに残された不可解な暗号。容疑者として現場に連れてこられたラングドンは、館長の孫娘で暗号解読者のソフィーに助け出される。ファーシュ警部をはじめとするフランス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【人は何を守るのかよって どんな人か決まる】 中学生の頃に母親の友達の人から録画したDVD📀で本作を貰い鑑賞しました…

>>続きを読む

「ダ・ヴィンチ・コード」は2年間に原作がベストセラーになり、大騒ぎやった頃に夢中になって読みました。あの分厚い上下巻を…

>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ

上映日:

2012年05月26日

製作国・地域:

上映時間:

94分
3.8

あらすじ

アカデミー賞とゴールデングラブ賞で脚本賞をW受賞したウディ・アレン監督・脚本作品。売れっ子脚本家のギルが、1920年のパリにタイムスリップした先でヘミングウェイやピカソなどの偉人たちと出会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウディ・アレンが、オスカーで最優秀脚本賞を受賞した傑作!オーウェン・ウィルソン、キャシー・ベイツ主演!🎞️ ハリウッ…

>>続きを読む

だいぶ前に観た記憶があって、 そして面白かった記憶があって、 久しぶりの鑑賞!👀 まずヒロインがレイチェル・マクアダ…

>>続きを読む

時計じかけのオレンジ

上映日:

1972年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた ― 他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。モラルを持たない残忍な男が洗脳によって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファッションに興味ある人はこれ好きだと思う。画面の隅々までお洒落。ベートーヴェンの第九がほんとうまく使われてる。暴力や…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 喧嘩、強盗、歌、タップダンス、暴力。 ✍🏻感想述べます。 ✐自分が一…

>>続きを読む

ブルーピリオド

上映日:

2024年08月09日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

生きてる実感が持てなかった。あの青い絵を描くまでは―これはからっぽだった俺が、初めて挑む物語。 ソツなく器用に生きてきた高校生・矢口八虎は、苦手な美術の授業の課題「私の好きな風景」に困って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

萩原健太郎監督、吉田玲子脚本、山口つばさ原作、眞栄田郷敦、高橋文哉、石田ひかり出演、小島裕規 “Yaffle”音楽、光…

>>続きを読む

原作未読 コミック家にあったのに… ドラマ『エルピス』を視聴して 眞栄田郷敦の魅力にハマり観た映画 これ予告ではイ…

>>続きを読む

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳

上映日:

2014年05月31日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

2014年、40年ぶりに美術史上随一の至宝“モナ・リザ”が日本にやってくる。ルーヴル美術館のアジア圏代理人である朝比奈(村上弘明)は、“モナ・リザ”来日に向けてある使命をルーヴルから託され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライトミステリの醍醐味って 本筋が込み入っていなくて トリックとか謎解きのくだりで ほんの少し 「ほほー」と思…

>>続きを読む

サスペンス 驚異的な鑑定眼と記憶力を持つ天才鑑定士で万能鑑定士Qの店主・凛田莉子は、40年ぶりにフランス・パリのルーブ…

>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル

上映日:

2014年06月06日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

1932年、格式高いグランド・ブダペスト・ホテルには、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hがいた。究極のおもてなしを信条とする彼は、宿泊のマダムたちの夜のお相手もこなし、多くの客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨーロッパ随一の超高級ホテル〈グランド・ブダペスト・ホテル〉を舞台に伝説的なコンシェルジュ・グスタヴ H が富豪の常連…

>>続きを読む

全然嫌いじゃない!というかむしろ大好きな部類。 ただどこが好きか、何が好きかと聞かれると結構言語化が難しい。往々にし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コリンファースって 英国紳士だとか貴族だとか こういう役がイメージピタっとハマる感じ そういうのが多い気がしてる 今作…

>>続きを読む

この映画はまるで、一枚の絵にたどり着くための架空の美術館のようでした。 静かな廊下をゆっくり歩きながら、90分かけて…

>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~

上映日:

2017年11月03日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

4.0

あらすじ

郵便配達人ジョゼフ・ルーランの息子アルマンは、パリへ届ける一通の手紙を託される。それは父の友人で自殺した画家ゴッホが、彼の弟テオに宛てたものだった。テオの消息を追う内にその死を知るが、それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤独と愛の画家、ゴッホ 冒頭のThe film you're about to see has been entir…

>>続きを読む

史上初の全編絵画で作られた作品。 新しいことに挑戦!凄い!!! 125名の画家がゴッホと同じ技法でキャンバスに描いた油…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国・地域:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹替1》 ✍🏻感想述べます。 ◆あらすじ オーディションに落ちて意気消沈していた女…

>>続きを読む

冒頭の夢の世界に憧れて、不安と希望を胸に抱き都会に出てきた若者たちのナンバー。ワンカットで撮影されたカメラワークも素晴…

>>続きを読む

シンデレラ

上映日:

2015年04月25日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

ディズニー・スタジオが総力を結集し、「シンデレラ」の実写版を映画化した夢のプロジェクト。「本当の魔法は、あなたの勇気」──ガラスの靴やカボチャの馬車に代表されるロマンティックなイメージはそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ケネス・ブラナー、原作シャルル・ペロー。 主演リリー・ジェームズ、共演はケイト・ブランシェット、リチャード・マッ…

>>続きを読む

2015.04.29(85) 劇場・字幕 初 私はケネス・ブラナーの監督作品が好きだ。残念ながら周りには同意を得られ…

>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター

上映日:

2018年03月01日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.8

あらすじ

1962年、アメリカとソビエトの冷戦時代、清掃員として政府の極秘研究所に勤めるイライザ(サリー・ホーキンス)は孤独な生活を送っていた。だが、同僚のゼルダ(オクタヴィア・スペンサー)と一緒に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レディスデーで女性客多数。 ファンタジーロマンスを期待しているデル・トロ初心者達に、 昔私が「パンズ・ラビリンス」をみ…

>>続きを読む

 約7年ぶりに観ました。ギレルモ・デル・トロ監督の作品は、2002年の「ブレイド2」(過小評価されている秀作)を観たっ…

>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵

上映日:

2015年04月18日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

大富豪が集まるニューヨークのオークション会場で国際的名画が落札された。それは昔、日本で焼失したとされている、失われたはずのゴッホの名画「ひまわり」。他を寄せ付けない3億ドルという史上最高額…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつて焼失したはずの「ひまわり」がニューヨークに現れた。 その高額落札を機に、世界規模の美術バトルが勃発する。 怪盗キ…

>>続きを読む

【2022-171本目】 オークションをショッピングだと思うところに次元を感じるよ、鈴木財閥。 【20…

>>続きを読む

エクス・マキナ

上映日:

2016年06月11日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

検索エンジンで有名な世界最大のインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に1週間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆ AI×映画特集 ① ◆ 【事のあらまし】 社員のケイレブは、社長の自宅を訪問する。 社長は彼をもてなし、秘密…

>>続きを読む

アレックス・ガーランド監督(映画初監督)・脚本(「28日後...」「わたしを離さないで」) 原題または英題:Ex M…

>>続きを読む

クリムゾン・ピーク

上映日:

2016年01月08日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.4

あらすじ

深紅に染まる山頂(クリムゾン・ピーク)にそびえ立つ屋敷の、怖ろしくも美しい秘密とは…? イーディスは、幽霊を見ることができる。初めて見たのは10歳、死んだ母親だった… やがてイーディスはト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

血と愛が溶け合う、崩壊の中のロマン  ギレルモ・デル・トロ監督による、幽霊よりも人間の欲望と執着の方がよほど恐ろし…

>>続きを読む

10歳の時に死んだはずの母親を目撃したイーディス(ミア・ワシコウスカ)は、それ以来、亡霊を目にするようになります。トー…

>>続きを読む

謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス

上映日:

2017年12月16日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.4

あらすじ

人物像の詳細はおろか生年月日も不明。現存する作品は25点のみ。その最高傑作にして美術史上最も異彩を放つのが、プラド美術館が所蔵する三連祭壇画『快楽の園』。エロチックでグロテスクな“天国と地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016年ヒエロニムス・ボス没後500年に撮られたドキュメンタリィ 作品も謎が多いけれど、肖像画すらない彼自身も謎ら…

>>続きを読む

目に見えないものを描き出す 左端に玉座の上に座り地球を見守る神様の扉を開く デカルト以前の絵画には生命は自然から生ま…

>>続きを読む

フローズン・タイム

上映日:

2008年01月26日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.5

あらすじ

ガールフレンドにフラれたショックから不眠症になってしまう画家志望のベン。仕方なく24時間営業のスーパー・マーケットで深夜のバイトを始めるが、そこはダメな若者たちの吹き溜まりだった。スーパー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写がだいぶセンシティブな感じなのでスルーしてましたが、フォロワーさんにご紹介いただき、視聴。 雰囲気、音楽、色…

>>続きを読む

🎬️静止した世界、流転する心 失恋の痛手から、不眠に悩まされるようになった美大生ベン・ウィリス。 眠れぬ孤独な時間…

>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像

上映日:

2020年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

年老いた美術商のオラヴィは、家族よりも仕事を優先して生きてきた。 ある日、音信不通だった娘から電話がくる。問題児の孫息子オットーを職業体験のため数日預ってほしいというお願いだった。 そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

老いた美術商が見つけたのは名もなき名画か、人生のほころびか。 過去の罪と美の真贋。 名を失った絵と名を取り戻す男の物語…

>>続きを読む

Amazonがまたいい作品を薦めてくれました。 美術展に行くのが趣味な私にとってピッタリな題材だなと思い早速視聴。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチスが侵攻する戦時中のウィーンを舞台に、ミケランジェロの原画を持ったユダヤ人の画廊一家と、自分達のモノにしようとする…

>>続きを読む

Wikipediaによると戦争サスペンスコメディ…コメディなんですねこれ。戦時下でのナチスとユダヤ人のアレコレを描いて…

>>続きを読む

アトリエの春、昼下がりの裸婦

上映日:

2016年01月30日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

1969年、ベトナム戦争が韓国にも暗い影を落としていた時代。全身の麻痺が進む難病を抱えた天才的な彫刻家ジュングは、妻ジョンスクの勧めで湖のある美しい村で療養している。創作を断念し、生きる希…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

隠れた名作。とても素敵な映画。全然、エロく無い。映画のタイトルが悪い(怒)(怒) 難病の彫刻家とその妻が連れて来たヌー…

>>続きを読む

またまた邦題がアウトでしょ✖️ なんかエロ映画みたいに勘違いする 違いますよ〜〜〜♪ 確かに彫刻家とモデルが出てきます…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本国内では権利関係の都合で17年以上の長きにわたり再上映不可の幻の冒険ファンタジー。新たに4Kデジタルリマスター版で…

>>続きを読む

《モードとアートの融合》 噂に違わぬ映像美に目を奪われます… ファッション誌から飛び出したような衣装デザイナー石岡…

>>続きを読む

パンズ・ラビリンス

上映日:

2007年10月06日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

恐怖の政治が国を覆っていたスペインの暗黒時代に、少女オフェリアは生を受けた。優しかった父が死に、身重の母親と二人で直面する現実は目を覆うようなことばかり。新しい父親はまさに独裁のシンボルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1944年、フランコ独裁政権下のスペイン。冷酷で残忍な義父から逃れたいと願う少女オフェリアは昆虫に姿を変えた妖精に導か…

>>続きを読む

これが本物のダーク・ファンタジーってやつか… ⁡ なんか…思ってたのと違った。ファンタジー要素よりも内戦(現実)の描写…

>>続きを読む

教皇選挙

上映日:

2025年03月20日

製作国・地域:

上映時間:

120分

配給:

3.9

あらすじ

全世界に14億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者にして、バチカン市国の元首であるローマ教皇が死去した。悲しみに暮れる暇もなく、ローレンス枢機卿(レイフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おもしろい!やっと満足いく作品が。 前半は予告編の通り、これは選挙ではないWARだ! で今の世界が透けて見え流れは読め…

>>続きを読む

予告を見て、随分前に『女教皇ヨハンナ』という、とても興味しろい長編小説を読んだ記憶が蘇り、鑑賞。 重厚なサスペンス&…

>>続きを読む

インターステラー

上映日:

2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

169分
4.2

あらすじ

地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが映画だ!なんとなく分かるってすごい! 扱っている情報が非常に難解だが、何故か誰が何をしたいのか分かる映画。 久…

>>続きを読む

もう何から言えばよいのか。こんな言葉でしか絶讃できないけれど、凄すぎる。何回でも言う。これは約束できない約束ではない、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタジオジブリが贈る不思議な世界に迷い込んだ少年の冒険を描く長編アニメーション 【ストーリー】 太平洋戦争真っ只中の…

>>続きを読む

まず、御年82歳の巨匠が自らの集大成を総括した作品に対し、5点満点(もしくは10点満点)で採点すること、そしてこのよう…

>>続きを読む

ミッドサマー

上映日:

2020年02月21日

製作国・地域:

上映時間:

147分
3.4

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WELCOME TO ホルガ 登場人物全員何考えてんのか分かんない どんどん後半に行くにつれて奇妙さが増していく村の…

>>続きを読む

オカルト・サイコホラー イカレてる 訳の分からん民族の訳の分からんお祭りに行っちゃあいけねぇよ? もうずっと明る…

>>続きを読む

ハウルの動く城

上映日:

2004年11月20日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

亡くなった父の帽子屋を切り盛りする少女ソフィーは、兵隊に絡まれているところを魔法使いのハウルによって助けられます。しかしその夜、そんなハウルを追う荒地の魔女によって、呪いをかけられてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開当初見た記憶があったけど、その時の記憶では後半がよく分からなすぎて…😭グハァ っという感じだったので21年ぶりに…

>>続きを読む

───未来で待ってて。 カナダの映画館にて鑑賞しました!(日本語です。) なんて素敵な愛の物語なんでしょう… …

>>続きを読む

トイ・ストーリー4

上映日:

2019年07月12日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.7

あらすじ

“おもちゃにとって大切なのは子供のそばにいること”──新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズらの前に現れたのは彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。彼は自分をゴミだと思い込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやー、やっぱり凄いですね。ピクサー。 前作『トイストーリー3』で打ち出した、『おもちゃとしての幸せ』からは真反対の…

>>続きを読む

3でこれ以上のないエンディングを迎えたシリーズと思われたがまさか続編が出来るとは思ってもいなかった。そしてその必要はあ…

>>続きを読む

ウォールフラワー

上映日:

2013年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

チャーリー(ローガン・ラーマン)は、小説家を志望する16歳の少年。高校入学初日にスクールカースト最下層に位置付けられ、ひっそりと息を潜めて日々をやり過ごすことに注力していた。ところが、彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画と洋画を比較して、2択で嫌いな方を選ぶなら洋画になる。 そして、外国映画の嫌いな部分が、この作品にはギュっと凝縮さ…

>>続きを読む

ローガンラーマンということで ショートのエマワトソンもかわいいし エズラミラーだって知って ファンタビやフラッシュの…

>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド

上映日:

2005年10月22日

製作国・地域:

上映時間:

77分
3.7

あらすじ

ティム・バートン監督によるストップモーション・アニメの第2弾。ジョニー・デップが声優として出演。結婚間近の青年ビクターが死者の世界に引きずり込まれることからはじまるダークファンタジー・ラブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 ティム・バートン、マイク・ジョンソン。死者との結婚、ダークファンタジー・ラブストーリー。 19世紀のヨーロッ…

>>続きを読む

ずっと観たかったのにためらい続けてとうとう観ました。 肉屋で育ったヴィクターと落ちぶれた貴族の娘ヴィクトリアが政略結婚…

>>続きを読む

美女と野獣

上映日:

2017年04月21日

製作国・地域:

上映時間:

130分
4.0

あらすじ

ひとりの美しい王子が、呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまう。魔女が残した一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し、愛されることができなければ、永遠に人間には戻れない。呪わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025.08.11 たまには往年の名作でも見ようやシリーズ。 2017年に『ハリー・ポッター』シリーズにてハーマイ…

>>続きを読む

野獣のデザインが好きで観てみた!実写D系の観賞は初めてかも? 意志を持った家具たちが暴れまわるおばけ屋敷っぷりが超ホラ…

>>続きを読む

ダンケルク

上映日:

2017年09月09日

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

1940年、フランス北端の海辺の町ダンケルクに追いつめられた英仏40万の兵士たち。はるか海の彼方、共に生きて帰ると誓った3人。限られた時間で兵士たちを救い出すために、ドーバー海峡にいる全船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“ノーランの戦争もの“ というワードに惹かれたのは勿論、 近代の世界史、特に第二次大戦前後の 欧州の動きについて 詳し…

>>続きを読む

脚本・監督 クリストファー・ノーラン アマプラ見放題終了間近!! …故に続けてのノーラン監督作品😂 ね、寝るかも…

>>続きを読む

ミュージアム

上映日:

2016年11月12日

製作国・地域:

上映時間:

132分
3.5

あらすじ

“悪魔のアーティスト・カエル男”が創造する殺人ミュージアム 雨の日に起きる連続猟奇殺人事件。犯行現場に残された謎のメモ、そして見つけられることを前提としたかのような死体。犯人はカエルのマス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) 《『セブン』を彷彿とさせる陰鬱な事件》 刑事の主人公は仕事に…

>>続きを読む

久々の酷い作品でした… まず、せっかく魅力的な犯人をデザインしたのに、それを全く活かせていない。というか、より悪くして…

>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション

上映日:

2004年04月17日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ウイスキーのコマーシャル撮影のために来日したハリウッドスターのボブと、フォトグラファーの夫の仕事に伴って来日した若妻のシャーロット。同じホテルで偶然出会い打ち解けたふたりは、見知らぬ土地で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台はガチの日本や。俳優のボブはウイスキーのCM撮影に来た。最高のもてなしを受ける。夫の仕事の同伴で日本に来たシャーロ…

>>続きを読む

《スカヨハ姐さん&ビルおじさんのトーキョー街ブラ💗ムービー》 CM撮影で来日したハリウッドスターと夫の仕事に同行して日…

>>続きを読む