赤ひげの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤ひげ』に投稿された感想・評価

BOB
4.5

三船敏郎、最後の黒澤映画。

江戸時代末期。貧乏人を無料で診療する医者"赤ひげ"とエリート志望の見習い医師保元を中心とした、小石川養生所を舞台に繰り広げられる群像劇。

「人間の一生で、臨終ほど荘厳…

>>続きを読む
のぶ
4.8
これすごい
4.6

【モノクロでも赤色ひげに見えた時点で降参】

まだ観ていない黒澤作品を少しずつ観ているのだが、「ベスト5はこれで決まり!」と思ってたら後から観た作品がその間にランクインしてくる。黒澤作品の層の厚さに…

>>続きを読む

19番目のカルテを見てちょうどいい機会だと思って視聴。
やっぱり映像がすごくダイナミックで迫力ある。
まだ麻酔がない時代で、患者を大の字に縛り付け、暴れながらも行われる手術。すごく大変だっただろうな…

>>続きを読む
cuumma
4.5

黒澤監督らしい力強い作品

小石川療養所の所長:赤ひげと呼ばれる腰の座った老医師(三船敏郎)と、そこに見習い医師として入ってきた血気盛んな保本(加山雄三)の師弟関係が築かれる過程に、患者たちの悲喜交…

>>続きを読む
4.5

黒澤明の映画を観る際には、僕はいつでもその明瞭なモニュメント(像)とモーメント(瞬間)の描き方を面白く思っており、この『赤ひげ』については、ほとんどモニュメント(像)だけで成立させた作品のように感じ…

>>続きを読む
4.3
頭いい人格者喧嘩強い

黒澤映画の中から一本お気に入りを選ぶのは無理難題だけど、今作はそれと言ってもいいかもしれない。
すごくシンプルな設定とストーリーの中で、色々なエピソードや人物を通して様々な感情を体験できた。泣きそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事