水戸黄門漫遊記の作品情報・感想・評価

水戸黄門漫遊記1958年製作の映画)

製作国:

上映時間:86分

3.8

『水戸黄門漫遊記』に投稿された感想・評価

5.0

大映"水戸黄門"三隅研次コメディ。中村鴈治郎まさかの黄門さま…(;OдO)しかもご老公初の諸国漫遊に振り回される勝新に中村玉緒も出て婿&親子共演。初っ端から百姓鴈治郎にキュンキュン。これは楽しい!!…

>>続きを読む
黄門様は2代目中村鴈治郎、偽物の助さんが勝新太郎で、謎の隠し子が中村玉緒。
助さん格さんは偽物で、二人は黄門様も偽物だと思っている。
こんな設定の黄門様があったのは驚き。
小国英雄の脚本を三隅が監督したお馴染み黄門映画。悪代官を懲らしめるが、それが罠だったり、エピソードが団子状だが、面白い。同年に作用地区も同タイトルで作っている。
時代劇専門チャンネル
3.9
58年の時点で水戸黄門をニセ助さん角さん、本物黄門様が虚実入り乱れてるメタフィクションにしてるのに驚いたが、勝新と玉緒とその親父というリアルの関係性が今見ると更に乗っかってて面白い。

上方なまりのご老公の、ひとひねりある諸国漫遊記。「玉緒さんそれみんな知ってる」と思いきや。伊達騒動≒先代萩をからめた構成でもある。
歌舞伎の人なんで一通り動けるんだよな鴈治郎も。映画では機会がないだ…

>>続きを読む

★★★liked it
『水戸黄門漫遊記』 三隅研次監督
【白黒】

中村鴈治郎(2代目) as 水戸光圀
&勝新太郎 as 偽の助さん捨吉
&中村玉緒

お忍びの旅
コミカル&おもろいツイスト

>>続きを読む
mike77
5.0
この時代に、
面白すぎる水戸黄門映画。
役者さんたちが豪華。玉緒と勝新、
玉緒のお父さんが出てる。
めっちゃ楽しいし平和
中村鴈治郎と玉緒父娘が顔の造作似すぎてウケる。そして娘婿の勝新がイケメンすぎてビックリよ。いろんな意味で贅沢な時代劇だわ。水戸黄門はやっぱり永遠の定番だねえ。時代劇専門チャンネル、ありがたや。
黄門様御一行の偽者の話は良くあるけれど、助さん格さんだけ偽者なのは珍しい。しかもクレジットの筆頭は偽者助さんの勝新太郎。最後に正体も分かってスッキリ。

あなたにおすすめの記事