かぶりつき人生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『かぶりつき人生』に投稿された感想・評価

半兵衛

半兵衛の感想・評価

1.8

神代辰巳のデビュー作にして、彼のスタイル(長回し、アフレコ感満載のセリフ、アドリブっぽいやりとり)がすでに完成している。でも登場人物に神代の世界観を理解する役者がいないため登場人物に魅力がなく、映画…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

シネスコサイズの伸びやかなロングショットを織り交ぜたカット構成と、威勢のいい関西弁の応酬と共にテキパキ展開していく(特に前半は)テンポが気持ち良い。
劇伴が台詞に合わせてブツ切れになったりするのは和…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

2.0
神代辰巳のデビュー作。ひどい不入で次回作を撮るのには、日活がロマンポルノに転換するのを待たねばならなかった。
神代らしさは端々に見受けられるものの、中途半端で面白みに欠ける。
ヌーヴェルヴァーグっぽい、したたかさが時に哀れに見えてしまう女の映画から神代の萌芽が仄見える。妙な感覚。
tko

tkoの感想・評価

2.9
Rec.
❶19.10.14,シネマヴェーラ渋谷(35mm)/蘇る神代辰巳
あ

あの感想・評価

2.9
だらしない母親を持った娘の受難物で娘のシンデレラストーリーかと思いきや後半グタグタ、ラストは良い。好きなシーンはあるけど長過ぎる。

神代辰巳監督『かぶりつき人生』

くだらないギャグも、コテコテの関西弁の母娘のやりとりも良いのに、家出してからそれがなくなる。

セックスシーンは意外と短め。

時々文芸作品ぽくもあり、映画の方向性…

>>続きを読む
mrhs

mrhsの感想・評価

4.0

神代辰巳のデビュー作。

"軽蔑"という単語が出てくることからも明らかなようにゴダールの影響を感じる。さらに言うなら女性と性産業という視点もゴダール(のたとえば『女と男のいる舗道』)に通じている。

>>続きを読む
アトミ

アトミの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

70点

♫ラ~イャダーダ~
♫男は男~女は女~皆んなはみんな~

『かぶりつき人生』


終着駅敦賀駅のホーム。
到着した汽車から下車した洋子。
出迎える母笑子は新しい旦那が経営する旅館で働かせよ…

>>続きを読む
序盤母娘が歩きながらリズムが作られていく感じが良かった。
あとラストの救急車。

あなたにおすすめの記事