ビッグ・フィッシュの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビッグ・フィッシュ』に投稿された感想・評価

K
4.0

ステキなストーリーすぎる。
水仙の花が一面に広がるシーンでグッと心を掴まれた!父親の人望すごいゾ
おとぎ話の世界にどんどん釘付け サーカスのポップコーンが宙に空いて固まるシーン結構好き、、笑

父親…

>>続きを読む
ma721
-
ユアン・マクレガーがとても良かった
嘘でも本当でも(本当だからいいんだけど。映画の本質考えて)父親からお話を聞く体験が幸せなことだと思った
のも
5.0

大好きな映画

作中でも年をとると物は違って見えるって言ったけど、10代で観たときとは明らかに感じることが違った
当時、父親の話に呆れてる息子をつまらない大人だなと思ってたけど、自分も息子側に共感す…

>>続きを読む
na
5.0
後日ちゃんと書きたいけど一旦軽く記録。

素敵なファンタジー映画という感じ
前情報全くなしに観たけど、ディムバートンが監督と知り納得。これは彼にしか作れないね。
D
4.5
下手したら見たの10年振りくらいな気がするけど、これやっぱいいなあ〜かなり浄化される。ファンタジーで突飛な展開もあるのに、じわじわと温まっていく。
4.0

「親の本当の姿ほどわからないものはない」

隙あらば嘘だらけの鉄板トークを話しまくる愉快な親父エドワードと、そんな親父をよく思わない息子ウィル。
ある時父の死期が近いことを知り、「本当の父さんを見せ…

>>続きを読む
5.0

ティム・バートンが作る感動作。
自分の人生を奇想天外に肉付けして語る死期の迫る父とその息子のストーリーになってます。
色々見たんですがこんな作品も作るんだなぁと。
大人になってからみた作品ではトップ…

>>続きを読む
ほんとに嘘と真実の境目が分からない話
幼い頃親から聞いた話を脳で映像化するやつを、そのまま現実で再現したような、不思議な感覚とどこか懐かしさも感じる映画だった。

作り話ばかりと辟易していた父親との和解。父親のことを知ってくと共に作り話のことを知り、しかしそのファンタジーの夢をある程度見させたままで居させてくれるバートンの描き方が素敵だった。
病室でのラストは…

>>続きを読む
3.8

ティム・バートンらしい夢のある物語だった
父の語る幾つものユニークな作り話、その結末。
ラストも素敵

アラバマの怪魚
「事実と作り話の境がない」父の語る話
若かりし父ユアン・マクレガー
いつも驚く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事