ビッグ・フィッシュに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ビッグ・フィッシュ』に投稿された感想・評価

ちま

ちまの感想・評価

3.0
期待しすぎて観てしまった。ながら見も良くなかった。数年後にまた観る
natty

nattyの感想・評価

3.6

暖かい光に包まれたような作品だった。いくつになっても父親の中では、自分の話に目をキラキラ輝かせていた息子のままなだったんだろうな。でも、いやでも大人になっていくし、子供のままではいられない。本当か嘘…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

5.0

ティムバートン作品で1番好き。見る度に泣いてしまう。
親にとって、子はいつまでも子供なんだろうなって思う。たくさんの愛が溢れた作品。語り継がれるお伽話の新しい見方というより、これが本来の在り方なのか…

>>続きを読む
riho

rihoの感想・評価

3.7

ティムバートンの映画だなーって感じ。うまく言えないけど、ふわぁっというか、きらふわぁっというか、オレンジのあたたかい明かりに包まれるような、ティムバーノンの作り出す世界って夢の中のようなふわふわ感が…

>>続きを読む
ゆーと

ゆーとの感想・評価

3.8
おとぎ話とかファンタジーの世界観はあまり好みじゃないけど、根っこは現実の話だったこともありさすがに最後は泣いた

ファンタジーチックな話が進みながら最後ほっこり。デタラメな話をしてたかと思った親父が実際は話を盛っただけで実体験なのをラスト息子が認めて受け継ぐってストーリー、観た瞬間は評価しづらかったけど1日経っ…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

5.0

つまらない事実より楽しい作り話を。

たくさんの愛で溢れた最高の作品でした。息子への愛、妻への愛。出会い関わる人達への誠実さ。エドワードの人間性がめちゃくちゃ素敵だった…!思い出しただけで涙が出るシ…

>>続きを読む
nika

nikaの感想・評価

4.3
どれもワクワクする話ばっかり!!こういう一つの目標に向かって挑戦し続ける間に起こる様々なことが全部楽しい思い出になる人生を送りたいな。
rage30

rage30の感想・評価

-

ホラ話好きな父親と息子の話。

「親子の確執という現実」と「父親のホラ話という空想」が交互に描かれていく本作。
特にホラ話に関しては、まるで、お伽噺を見ているかの様な気持ちにさせられましたし、ファン…

>>続きを読む
ri

riの感想・評価

4.0
黄色い水仙が広がっているシーンが大好き!
画面いっぱいに広がるお花が色鮮やかで印象的です。
最期、父と息子が物語を話すシーンが泣ける。

あなたにおすすめの記事