大盗賊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大盗賊』に投稿された感想・評価

「ベルモンド傑作選」で鑑賞。ベルモンドのスリから大盗賊へのサクセスストーリー。でも署長の妻まで盗むところがスッキリしない。ダニエル・ブーランジェの脚本にシャルル・スパークまで加わっているのに、ちょっ…

>>続きを読む

ジャッキーばりにコミカルかつ計算された格闘アクションを披露する初期のジャン=ポール・ベルモンドが素晴らしい。
前半は弱者を助ける為に富豪達から金品を奪う爽快さがあったものの、後半は偉そうに金をバラま…

>>続きを読む
ベルモンド主演。監督はフィリップ・ド・ブロカ。
後に『リオの男』『カトマンズの男』〜と続くこのコンビでの初作品。序盤こそコメディ展開だが、徐々に暗い影を落としていく。
たむ
3.5

ジャン=ポール・ベルモンドさん主演のアクション時代劇大作です。
圧政と戦う義賊の物語で、ベルモンドさんの代表作にもあげられることが多いです。
クラウディア・カルディナーレさんも共演しており、スター映…

>>続きを読む
3.7

冒頭は軽妙な歴史コメディで若くてハツラツとしたベルモンドの痛快アクション映画かと思ったが、恋人のヴェヌスと出会ってからラブロマンス、そして悲劇と何幕も展開があり驚いた。

18世紀のフランスが舞台で…

>>続きを読む

前半は痛快でゴキゲンなピカレスク剣戟と風刺コメディ(後の「まぼろしの市街戦」を彷彿)。後半はヌーベルバーグの香り漂う破滅的な青春。一皿でいろんなお味が楽しめます。

絶品のソースはクラウディア・カル…

>>続きを読む

懐かしい・・・冒険活劇という言葉がしっくり馴染む映画でしょうか?

フランスが誇る大スター、J・P・ベルモンド・・・調べると2021年に亡くなっていたのですね
そして相手女優さんがクラウディア・カル…

>>続きを読む
3.8

ジャン=ポール・ベルモンドが、この後に何本も一緒に作品を作ることになるド・ブロカ監督とのコンビ一作目。
18世紀フランス🇫🇷に実在した義賊カルトゥーシュの話。
まるでねずみ小僧のように、金持ちから金…

>>続きを読む
3.5

ベルモンド特集上映にて。
愉快痛快、明朗快活なのはもちろん、歴史ものになっても変わらぬベルモンド映画の魅力!楽しかった。上映前の江戸木純さんの解説によると、これがゴダール以後にベルモンドが自分の作風…

>>続きを読む
Anna
3.4
クラウディアかわいすぎやろ、、
ジャック・スパロウみたいだった

あなたにおすすめの記事