公開当時、自分にとってギャスパー・ノエはこれが初めてで、渋谷かどこかの単館で観たんです。
冒頭のクレジットの点滅からめまいが止まらず色彩ある視覚もぶっ飛んだストーリーも浴び続けてどっと疲れる映画で…
キンキー・エキゾチックジャパン!だな。その辺りはもう色々突っ込んだら負けですね。金、性、生の混沌、我らが新宿!と楽しんで見ることにします。
カメラワークが徹底して主人公の"目"か主人公の"魂"から…
東京にやって来たドラッグディーラーのオスカー。彼は警察との乱闘の末、撃たれ死んでしまう。オスカーは魂として現世に留まり…
幽霊になったオスカーが現世をさまよう様子やオスカーの過去を描いたヒューマン…
無って哀しいなあ
誕生の瞬間と死の瞬間のギャップから私もただ喜びと哀しみを繰り返すだけのサイクルの1部だったんだと一気にメタ思考になった
チベット死者の書、調べてみたらかなりドラッギーで良い
死はバ…
好きな映画でこれをあげると驚かれることが多い。実体験に極限まで近いトラウマシーンを再現できているからこそ観るのは苦しいけど、肉体と精神の絶望と希望を丸裸に描いた最高の映画だと私は思う。
その上でラ…